レシピサイトNadia
主菜

100g90円の豚肩をホロホロに〈豚肩のビール煮〉簡単絶品!

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

こんにちは🐶✨きなです🙌 きょうは、まいたけ・ビール・蜂蜜を入れることで100g90円の豚肩肉が簡単にホロホロになる お肉レシピをお届けします🕊

材料2人分

  • 豚肩ブロック肉
    400グラム
  • 玉ねぎ
    1個(小玉)
  • まいたけ
    1個
  • ビール
    500ミリリットル
  • 蜂蜜
    小さじ2
  • ケチャップ
    大さじ1
  • 醤油
    大さじ1弱
  • マスタード
    小さじ2
  • サラダ油
    小さじ1
  • 乾燥パセリ
    少々

作り方

  • 1

    豚肩ブロック肉を半分に切りにする。 鍋にサラダ油をひき、鍋に両面に焼き色がつくまで焼く。 焼いている間に玉ねぎを薄切りにし、まいたけをほぐす。

  • 2

    鍋に玉ねぎとまいたけを追加し、さっと炒める。 ビールと蜂蜜を加えて、豚豚肉に少しつかる位の液量まで煮詰める

  • 3

    醤油マスタードケチャップを加え、トロリとするまで加熱しながら混ぜ合わせる。 盛り付けをしたら乾燥パセリをふりかける。

ポイント

ビールは、アルコールには肉の組織を壊し、まいたけにはタンパク質分解酵素、はちみつのブドウ糖や果糖が固くなるのを防いでくれています🙌

広告

広告

作ってみた!

質問

  • 567944
    567944

    2025/03/06

    マスタードは粒マスタードで良いですか?
    • きなArtist
      きな

      2025/03/06

      今回粒でないマスタードを使用しておりますが、どちらでも良いです🙆 おうちにあるものをご使用くださいませ。
  • 961912
    961912

    2024/12/14

    第3のビールでも代用可能ですか?
    • きなArtist
      きな

      2024/12/15

      コメントありがとうございました! ビール煮の効果として、アルコールと炭酸の影響で保水力の向上と繊維を柔らかくしてくれるので、どちらも入っている第3のビールでも効力はあるかと思います!
    • 961912
      961912

      2024/12/15

      返信ありがとうございます
  • 981818
    981818

    2024/12/13

    ビールはノンアルコールじゃ駄目でしょうか?
    • きなArtist
      きな

      2024/12/15

      コメントありがとうございました!ビールのアルコールと炭酸の影響で柔らかくなっているので、ノンアルコールでも炭酸で保水力の向上と繊維を柔らかくしてくれるので柔らかくなると思います。