お気に入り
(264)
パンチのあるニラ餃子だけど、豆腐だから後味あっさり! ここ最近餃子を食べると胃がもたれる〜(ノД`、)って方は是非お試しあれ♪ いくらでもいけちゃいます(笑)
下準備
B お酢大さじ1、醤油大さじ1を混ぜ合わせて餃子のタレを作っておく。
木綿豆腐はキッチンペーパーで包み、ラップをかけずに600wのレンジで3分加熱する。おもりを5分のせて水切りする。
ポリ袋に①とA 豚ひき肉100g、片栗粉大さじ1、鶏ガラスープの素小さじ1、生姜チューブ小さじ1、醤油小さじ1、砂糖小さじ1/2を加え、ニラをハサミで1cm幅に切り入れる。豆腐を崩しながら揉み混ぜ、袋の端を2cmほど切る。
火をつけていないフライパンにごま油大さじ1を広げ、餃子の皮10枚をドーナツ状に敷き詰める。②を絞り出してのせたら、残りの皮もかぶせて軽くおさえる。中心に水50ml(分量外)を注ぎ、蓋をして中火で5分焼く。
蓋を取って余分な水分を飛ばしたら裏返す。ごま油大さじ1/2を中心から加えて裏面になじませ、カリッと焼き目をつける。器に盛り、キッチンバサミで食べやすい大きさに切り分け、餃子のタレを添える。
木綿豆腐が苦手な方は絹豆腐でもOKです。
レシピID:491662
更新日:2024/10/15
投稿日:2024/10/15
広告
広告