レシピサイトNadia
汁物

PR:キッコーマン食品株式会社

【和風サンラータン】レンジでつくる簡単でヘルシーなスープ♪

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

火を使わずにつくる簡単な和風サンラータンです。 「キッコーマン 基本のおかずつゆ」を使っているので、少ない調味料でとってもシンプル。 ヘルシーなのでダイエット中にもおすすめです。 食べごたえが欲しいときは、スープを多めにして春雨を加えても◎

材料2人分

  • しいたけ
    1枚
  • ベーコン(ハーフサイズ)
    2枚
  • 絹豆腐
    1/2パック(75g)
  • 1個
  • キッコーマン 基本のおかずつゆ
    大さじ2と1/3
  • 200ml
  • ひとつまみ(約0.5g)
  • 黒こしょう
    適量
  • 大さじ1
  • ごま油
    大さじ1/2
  • ラー油
    適宜
  • 黒こしょう(粗びき)
    適宜
  • A
    大さじ1
  • A
    片栗粉
    小さじ2

作り方

  • 下準備
    ●しいたけは薄切りにし、ベーコン(ハーフサイズ)は1cm幅に切る。 ●A 水大さじ1、片栗粉小さじ2は合わせておく。 ●卵は溶いておく。

    【和風サンラータン】レンジでつくる簡単でヘルシーなスープ♪の下準備
  • 1

    深めの耐熱ボウルなどに絹豆腐をスプーンですくって入れる。

    【和風サンラータン】レンジでつくる簡単でヘルシーなスープ♪の工程1
  • 2

    その上にしいたけ、ベーコンの順に入れる。

    【和風サンラータン】レンジでつくる簡単でヘルシーなスープ♪の工程2
  • 3

    「キッコーマン 基本のおかずつゆ」、水、塩、黒こしょうを加えて混ぜ、両側を少し開けてラップをかけ、電子レンジ(600W)で5分程、しっかり沸騰するまで加熱する。

    【和風サンラータン】レンジでつくる簡単でヘルシーなスープ♪の工程3
  • 4

    合わせておいたA 水大さじ1、片栗粉小さじ2を加えて混ぜる。

    【和風サンラータン】レンジでつくる簡単でヘルシーなスープ♪の工程4
  • 5

    少しとろみが付いたら、溶き卵を回し入れて10秒程置き、ゆっくりとかき混ぜて酢を加える。再度両側を開けてラップをかけ、電子レンジで同様に40〜50秒加熱する。

    【和風サンラータン】レンジでつくる簡単でヘルシーなスープ♪の工程5
  • 6

    器に盛りつけ、ごま油をかける。好みでラー油をたらし、黒こしょう(粗びき)をふる。

    【和風サンラータン】レンジでつくる簡単でヘルシーなスープ♪の工程6

ポイント

●レンジで加熱する際は、しっかり沸騰させます。取り出すときに火傷しないよう注意してください。 ●水溶き片栗粉を加えたら、すぐにとろみが出るまで混ぜ合わせてください。 ●卵を加えたら卵が固まるよう10秒程待ってからかき混ぜてください。 ●しいたけ以外にしめじやえのきでも代用できます。

作ってみた!

質問