レシピサイトNadia
    主食

    【カラフル牛丼】トマトと玉ねぎと青ネギ入りの野菜たっぷりです

    • 投稿日2023/06/13

    • 更新日2023/06/13

    • 調理時間15

    2023.6.12から、Nadiaにレシピ投稿スタートです。皆様、宜しくお願い致します。今回は、見た目にも鮮やかなトマト牛丼です。お肉を食べるときには必ず同じ又はそれ以上の量の野菜を食べるようにしています。少な目の牛肉でも満腹感と満足感が得られます。麺つゆとすき焼きのタレを使うので、味付けは失敗無しです。休日のブランチにもお勧めです。

    材料2人分

    • 牛肉切り落とし
      150g
    • トマト
      200g
    • 玉ねぎ
      100g
    • 青ネギ
      2本
    • 2個
    • すりおろし生姜
      小さじ1
    • 麺つゆ(2倍濃縮)
      大さじ1
    • すき焼きのタレ
      大さじ1
    • オリーブオイル
      小さじ2
    • ごはん
      2膳分

    作り方

    ポイント

    生卵が苦手な方も、こんな風にトマトと一緒に炒めると美味しく食べられます。トマトに含まれるうま味成分グルタミン酸が牛丼の旨味をアップしてくれます。フライパンを洗わずに使えるので、洗い物も少なくて作りやすいですよ。ご飯の量はお好みで。我が家の定番の牛丼です。

    • トマトはくし形切りに8等分に切る。玉ねぎは薄切り。青ネギは小口切り。卵は溶いておく。ごはんはどんぶりに盛り付けておく。

    • 1

      フライパンにオリーブオイル小さじ1を入れ中火で熱しトマトを加え、1分くらい焼く。 卵と麺つゆ(2倍濃縮)を加えてゆっくり混ぜる。卵が半熟になったら、ごはんを盛りつけた器に載せる。

    • 2

      フライパンは洗わないまま、オリーブオイル小さじ1を入れ牛肉切り落としと、すりおろし生姜と玉ねぎを加え炒める。肉の色が変わったら、すき焼きのタレを加えさらに30秒ほど炒める。器の盛り付け、青ネギを散らす。

      工程写真
    レシピID

    462497

    質問

    作ってみた!

    こんな「どんぶり」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「トマト」の基礎

    「牛肉」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    くにこキッチン
    • Artist

    くにこキッチン

    「からだにやさしいおいしいごはん」毎日の献立はダイエットや健康的な食生活を目指し、手軽に美味しく楽しめるレシピを提案しています。何を食べるか、いつ食べるかで、毎日の体調は変化していきます。体調が良ければ気持ちも前向きになりますよね。「夢をかなえる幸せのレシピ」を作ってみませんか。 15年前に夫が太ったことから始めた野菜料理だけの夕食。2年で15キロの減量に成功し(80㎏➡65㎏)、野菜料理は健康的に痩せられることに気づき、バランスの良い食生活の提案を料理教室やテレビ、ラジオ、雑誌、講演会等で伝えています。 旬の野菜と肉や魚を上手に組み合わせて、美味しくて手軽で太りにくいお料理を提案していきます。 ブログ「くにこキッチン」https://ameblo.jp/atelieryano/ で毎日の我が家の1品もご紹介しています。 インスタグラム https://www.instagram.com/kuniko.yano/

    「料理家」という働き方 Artist History