レシピサイトNadia
    副菜

    【焼きジャガイモと茹で卵のタラモサラダ】あと1品欲しいときに

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10

    ジャガイモを焼いて塩をつけて食べるだけで美味しい1品になります。 あと1品の時のお助けレシピに今回はたらこペーストを使って タラモサラダにしてみました。 手軽で美味しいですよ。 時短節水の茹で卵の作り方もお試しくださいね。

    材料2人分

    • ジャガイモ
      200g
    • 2個
    • たらこペースト
      小さじ1
    • マヨネーズ
      小さじ1
    • オリーブオイル
      大さじ1

    作り方

    • 1

      卵を小鍋に入れ、水を5㎜程度入れ蓋をして中火で5分加熱し、そのまま5分置いておく。 時短節水で茹で卵ができあがります。

    • 2

      ジャガイモを皮をむいて1センチの厚さに切る。 フライパンにオリーブオイルを入れ、ジャガイモを並べて中火で焼く。焼き色がついたら返して、蓋をして2分焼く。そのまま1分置いて余熱で加熱する。ホクホクになります。

      【焼きジャガイモと茹で卵のタラモサラダ】あと1品欲しいときにの工程2
    • 3

      ボウルにジャガイモを入れ、箸かフォークで粗くつぶしておく。茹で卵も加え粗くつぶし、たらこペーストとマヨネーズを加え混ぜる。

      【焼きジャガイモと茹で卵のタラモサラダ】あと1品欲しいときにの工程3

    ポイント

    ジャガイモは皮をむいた可食部200gを使いました。 今回はたらこペーストを使いまいしたが、たらこがあればそれを使ってくださいね。 ジャガイモは片面は蓋をしないで焼いた後、返して蓋をして2分焼く。そのまま1分置いて余熱で加熱する。ホクホクになります。これがポイントです!

    作ってみた!

    質問