黒糖のコクがおいしい蒸しパン。 混ぜるだけでできるのでクイックおやつにもおすすめです。 卵を入れることでしっとり感が長持ち! ただし、蒸しパンは油分が少ないので乾燥しやすいので、粗熱が取れたらラップに包んでくださいね。
下準備
・プリンカップにグラシンをセットする。
・蒸すためにフライパンに水を3~4cm張って沸騰させる。
・フライパンの蓋に布巾を巻き付けて、布巾がたれないようにしっかりと上を縛る。(蒸籠を使う場合は不要ですが、蒸し器やフライパンを使って蒸す場合は、蓋から水滴が落ちると膨らまなくなるので、布を挟んでください。)
ボウルにA 米粉100g、ベーキングパウダー4gを入れて、泡だて器で混ぜる。
別のボウルにB 牛乳60ml、黒糖40g、油大さじ1を入れて、泡だて器で混ぜて黒糖を溶かす。
卵を割り入れてよく混ぜる。
【1】のボウルに【3】を入れて、泡だて器で混ぜる。
生地を容器に入れる。
容器をフライパンに入れて、蓋をして10分蒸す。 蒸籠を使う場合は不要ですが、蒸し器やフライパンを使って蒸す場合は、蓋から水滴が落ちると膨らまなくなるので、布を挟んでください。
強火で蒸すとふっくらと蒸しあがります。
・こちらのレシピで使っている米粉は「共立食品」の米の粉です。米粉はメーカーによって吸水量が変わるため、同じメーカーの米粉を使用してください。 ・蒸し器の蓋から水滴が落ちると膨らまなくなるので、布を挟んでください。 また、布が焦げないようにしっかりと上にあげてください ・蒸し器でも蒸すことができます。フライパンで蒸す場合は、容器に水が入らない程度の水を張ってください。
レシピID:397277
更新日:2024/02/02
投稿日:2020/08/25
広告
広告
2021/09/29 16:52
広告
広告
広告