レシピサイトNadia
デザート

レンジでオートミールのチョコバナナケーキ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

レンチンで作る簡単オートミールおやつ。 しっとり柔らかな食感です。 バナナは熟したものを使うのがおすすめ! 食物繊維が豊富なオートミールに発酵食品であるヨーグルトとオリゴ糖を含むバナナで腸活おやつです♪ ■栄養価(全量を4人分とした場合の1人分) エネルギー:187kcal 食物繊維:2.3g

材料4人分(8001ml保存容器保存容器1つ分(16cm×16cm))

  • バナナ
    1本
  • オートミール
    60g
  • ヨーグルト(無糖)
    50g
  • 2個
  • ベーキングパウダー
    小さじ1
  • ココアパウダー(無糖)
    大さじ1
  • 板チョコレート(スイート)
    30g
  • 牛乳
    小さじ1
  • ホワイトチョコ
    15g
  • 牛乳
    小さじ1

作り方

  • 1

    ボウルにバナナを入れてフォークの背で潰し、オートミール、ヨーグルト(無糖)を加えて混ぜて10分ほど置く。

    レンジでオートミールのチョコバナナケーキの工程1
  • 2

    卵を割り入れ、ココアパウダー(無糖)、ベーキングパウダーを加えて混ぜる。

    レンジでオートミールのチョコバナナケーキの工程2
  • 3

    容器に生地を流し、600wの電子レンジで4分ほど加熱する。湿った部分があれば30秒ほど追加で加熱する。

    レンジでオートミールのチョコバナナケーキの工程3
  • 4

    耐熱容器に砕いた板チョコレート(スイート)、牛乳を入れて600wの電子レンジで30秒ほど加熱してチョコレートを溶かしてよく混ぜる。3の表面に塗る。

    レンジでオートミールのチョコバナナケーキの工程4
  • 5

    チョコレートが乾いたら、ホワイトチョコをかける、耐熱容器にホワイトチョコ、牛乳を入れて600wの電子レンジで20秒ほど加熱して溶かして、スプーンでかける。

    レンジでオートミールのチョコバナナケーキの工程5

ポイント

・保存容器は800mlよりも小さいものでも問題ありません。厚みがある場合は加熱時間を長くするなど調整してください。 ・甘さ控えめなのでお好みで砂糖を加えてください。

広告

広告

作ってみた!

質問