レシピサイトNadia
主食

夏に人気♪食べやすいガパオライス【ナンプラー不使用】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

作りやすく、食べやすいようにナンプラーは不使用。レモン汁でエスニック感を出しました。 レモン汁+鶏肉、バジルと相性が良いので、後味の酸味でさっぱりとした感じになります。 鶏肉を粗みじん切りすることで、適度な噛み応えを残しました。 しっかり味付けしているので、噛めば噛むほど美味しさが口に広がります。 ナンプラーがある場合はそちらで味付けしてください。

材料2人分

  • 鶏肉
    200g
  • 塩、胡椒
    適量
  • 玉ねぎ
    1/4個
  • 赤パプリカ
    1/4個
  • バジル
    8枚
  • A
    オイスタソース
    各小さじ2
  • A
    醤油、レモン汁,砂糖
    各小さじ1
  • 豆板醤
    小さじ1/2
  • ニンニクみじんぎり
    1片分
  • 炒め用油
    大さじ1
  • 目玉焼き
    2個分(作り方は省きます)
  • ご飯
    茶碗2杯分

作り方

  • 下準備
    ①鶏肉は皮を剝き、塩、胡椒を振り10分ほど味を馴染ませる。余分な水分はキッチンペーパーで水気を拭き、1cm角に切る。玉ねぎは粗みじん切りにする。赤パプリカは2cm角に切る。 ②A オイスタソース各小さじ2、醤油、レモン汁,砂糖各小さじ1を混ぜ合わせる。

  • 1

    ①フライパンに炒め用油、ニンニクみじんぎり、豆板醤、玉ねぎを入れ、弱火で炒め香りが立ったら、鶏肉を加え中強火で8割ほど炒める。 ②赤パプリカを加え、しんなりするまで炒める。 ③調味料、バジルを加えて全体に絡める。

  • 2

    器に盛りつけ、ご飯を添え、目玉焼きを乗せて完成です。

ポイント

①鶏肉をサイコロ状に粗みじん切りすることで、適度な食感がご飯と一緒に合わせて噛むと美味しさが増します。 ②鶏肉はむね肉かもも肉 お好きなほうをご使用ください。

作ってみた!

質問