レシピサイトNadia
副菜

さっぱり香味醤油風♪味玉

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

酢をちょっと加えて、後味さっぱりの味玉です。

材料2人分

  • 4個
  • A
    100㏄
  • A
    鶏ガラスープの素
    小さじ1
  • A
    醤油
    大さじ3
  • A
    みりん
    大さじ2
  • A
    大さじ1
  • A
    小さじ1
  • A
    砂糖
    小さじ2
  • B
    長ネギ(みじんきり)
    10㎝分
  • B
    ニラ
    2束
  • B
    唐辛子(輪切り)
    1/2本
  • B
    生姜すりおろし
    適量

作り方

  • 下準備
    冷蔵庫から出したての卵を、鍋で沸騰させた湯で、約7〜8分茹でる。

  • 1

    ①鍋にA 水100㏄、鶏ガラスープの素小さじ1、醤油大さじ3、みりん大さじ2、酒大さじ1、酢小さじ1、砂糖小さじ2調味料をいれて、ひと煮立ちさせる。粗熱がとれたら、B 長ネギ(みじんきり)10㎝分、ニラ2束、唐辛子(輪切り)1/2本、生姜すりおろし適量を加える。 ②卵の皮を剥いて、タレに漬け、半日以上おく。

  • 2

    器にもりつけて完成です。

ポイント

・粗熱をとったゆで卵を殻をむいて、あついうちにタレに漬けると、味がはいりやすいです。 ・野田琺瑯レクタングルMで5個卵が作れます。

広告

広告

作ってみた!

質問

ぐるまん食堂
  • Artist

ぐるまん食堂

料理研究家

  • 食品衛生責任者
  • ベジタブル&フルーツアドバイザー

広告

広告