捨ててしまいがちなブロッコリーの茎も、しっかり活用すれば立派な副菜に♡ 実はつぼみより茎の部分の方が栄養価が高く、ビタミンCやβカロテンが豊富! コリコリとした食感もいいアクセントになるので、丸ごと食べてしっかり栄養を摂取しましょう。
●水に浸したブロッコリー取り出すときは、小房の茎を持ち、水の中でシャカシャカするとより汚れが取れます。 ●ブロッコリーの皮が気になる方は少し厚めにむいてから刻んでください。また根元が硬くなっている場合は切り落としてください。 ●コンソメキューブを使う場合 キューブを銀紙から取り出し、ラップに包んで600wの電子レンジで40~50秒加熱すると柔らかくなります。 半分に割って清潔な手でつぶしながら散らし混ぜてください。 ●ツナ缶は水煮、油漬けどちらでも大丈夫です。 ●和える前に具材の水分をしっかりとることで、ベチャっとせず味がぼけにくくなります。 ●あらびきブラックペッパーを多めにかけると大人の味にアレンジできます。
冷凍コーンを解凍する。
《小房》 ブロッコリーは小房に分けてたっぷりの水(分量外)に10分浸す。
《茎》 茎の部分はよく洗ってから水気をとり、細かく刻む。 (細かければ細かいほど筋が気になりません)
小房に分けたブロッコリーの水気をよく切り、耐熱容器に入れる。 小房、茎のどちらもラップをして600wの電子レンジで一緒に4分半~5分加熱する。 (同じ容器でも○)
ブロッコリーの小房に付いた水気を切り、大きめの容器にうつす。 茎部分、冷凍コーン、汁気をきったツナ缶も加え、A マヨネーズ大さじ4~5、コンソメ顆粒小さじ1/2(約2g)、塩こしょう少々で和える。
473065
おすぴたりた
簡単!罪悪感なし!おいしい!をテーマに、 からだにやさしいレシピを紹介♪ 日常で食べるものだからこそ、手軽になるべく健康的に。 ・料理初心者さんにも分かりやすいよう丁寧な解説を心がけています。 ・全粒粉や米粉使用のパン、オートミールなどを使ったグルテンフリーなお菓子をメインで発信 ギルトフリー/ダイエットおやつ/腸活レシピ