印刷する
埋め込む
メールで送る
串に刺すと食べやすいのでお弁当におすすめです。 スライスチーズが予熱でとろっとならなければ、電子レンジでラップ無しで少し加熱して下さい。
ボウルに、鶏ひき肉、パン粉、酒、小口に切った小ねぎを入れてよくこね、ひとくち大に丸める。
フライパンにサラダ油を熱し、①を並べ、蓋をして焼き、 もう片面も焼き火が通ったら、一旦取り出しておく。
②のフライパンをさっとクッキングペーパーで拭き取ったら、 A しょうゆ大さじ1、 みりん大さじ1、 砂糖大さじ1/2の材料を全て入れて煮詰め、②をもとに戻して煮からめる。
串に刺して、スライスチーズをのせて出来上がり。
タレは冷めるととろみが強くなるので時間があれば少し冷ましてあげると、タレのからまりがよくなります。 チーズは無しなら普通のつくねなので、お好みでのせてものせなくても。 大人は少し七味唐辛子をまぶすと、おつまみにもなってくれます。
レシピID:297983
更新日:2023/10/13
投稿日:2023/09/28
山本リコピン
料理研究家/料理ブロガー
ワンパンで完結◎【春キャベツと鶏肉のレモンクリームパスタ】
1本で味が決まる♪【お家でお手軽メキシカンレシピ】が大集合!
旬の新玉ねぎをソースに!【鶏むね肉のやわらかこうじバター蒸し】
おうちでファストフード気分♪【絶品ナゲットレシピ10選】
まるでカフェ気分♪【抹茶ラテ風味のミルクシェイク】ひんやり美味しい!
広告
2024/11/14
2024/11/08
2024/10/30
2024/10/20