レシピサイトNadia

豆腐だけじゃない!アレンジ自在の“麻婆○○”まとめ

豆腐だけじゃない!アレンジ自在の“麻婆○○”まとめ
  • 投稿日2020/06/24

  • 更新日2020/06/24

ひき肉のうま味とほどよい辛味が素材の美味しさを引き立てる麻婆味のおかず。今回は変わり種の“麻婆○○”をまとめてご紹介します! ご飯にのせてどんぶりにするのもおすすめです。

麻婆春雨キャベツ【作り置き】

11.麻婆春雨キャベツ【作り置き】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ほんのりピリ辛で甘いキャベツがたっぷり♪ アレンジ料理も色々できるので、 たくさん作って冷蔵庫に常備しておくと、 何かと重宝しますよ~。

材料

ごま油、オイスターソース、砂糖、みりん・酒、鶏がらスープの素、コチュジャン、生姜、キャベツ、えのき、春雨、豚ひき肉
厚揚げで作る麻婆豆腐

12.厚揚げで作る麻婆豆腐

調理時間15

このレシピを書いたArtist

厚揚げを使うと、形も崩れにくく、味がしみこみやすいです。 豆板醤の代わりに、食べるラー油を使うと辛さもまろやかになります!

材料

絹厚揚げ、豚ひき肉、しょうが、ニンニク(みじん切り)、長ネギ(みじん切り)、酒、塩、コショウ、サラダ油、水、鶏ガラスープの素(顆粒)、甜麺醤、みりん、食べるラー油、水溶き片栗粉、万能ねぎ(小口切り)
辛くないから子どもにも♪とろっとろ白菜のスタミナ味噌マーボー

13.辛くないから子どもにも♪とろっとろ白菜のスタミナ味噌マーボー

調理時間15

このレシピを書いたArtist

辛くないのでもはや麻婆ではないんですが、味噌を使った子どもでも食べられる白菜麻婆を作りました。トロトロに煮込んだ白菜は、もはや飲み物のようにするするっと食べられちゃいます。 にんにくを加えてちょっぴりパンチを持たせていますが、お好みで加減してくださいね。

材料

白菜、にんにく、ごま油、豚ひき肉、水、鶏ガラスープの素、酒、味噌、青ねぎ、粗挽き黒胡椒、水溶き片栗粉
竹輪でカサ増し「茄子と竹輪の麻婆炒め」

14.竹輪でカサ増し「茄子と竹輪の麻婆炒め」

調理時間15

このレシピを書いたArtist

麻婆茄子にするには少し茄子が少なくってどうしようかと 竹輪があったので入れて作ってみました。 これがけっこう、美味しいんです 茄子の柔らかさと竹輪の噛みごたえのある食感がちょうど いい感じです。 作り方は今まで通りでございます。

材料

茄子、竹輪、豚ひき肉、ニンニク、生姜、ガラスープ、豆板醤、水溶き片栗粉、酒、醤油、オイスターソース、砂糖
耐熱ボウル一つでこんなに美味しい♡レンチン麻婆なす

15.耐熱ボウル一つでこんなに美味しい♡レンチン麻婆なす

調理時間10

このレシピを書いたArtist

耐熱ボウルは一つだけでオッケー♪ 洗い物も少なくてすみますし、レンチンで火も使わないので楽ちん♡ 油も少なくてすみますし、ひき肉はたったの100gでヘルシー♡

材料

なす、ごま油、合挽き肉、長ねぎ、にんにく・生姜、醤油・オイスターソース・酒・片栗粉、砂糖、鶏がらスープの素・豆板醤
2/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告