レシピサイトNadia

やっぱり揚げたてが一番♪バリエ無限大「コロッケ」レシピ

やっぱり揚げたてが一番♪バリエ無限大「コロッケ」レシピ
  • 投稿日2021/12/20

  • 更新日2021/12/20

みんな大好きな洋食の定番「コロッケ」。やっぱり家で揚げたてを食べるのが一番美味しい! と感じる方も多いのでは? 今回は、そんなコロッケの人気レシピをご紹介します。大定番のじゃがいもやクリームのコロッケから、時短でうれしいスコップコロッケや肉じゃがのリメイクまで幅広く集めました。

チーズ入り、ライスコロッケ

11.チーズ入り、ライスコロッケ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

家族のリクエストでツナ入りライスコロッケ作りました。 ひとくちモッツアレラチーズを包んで、ワインに合います。 お子様も好きな味です!

材料

ご飯、玉ねぎ、バター(有塩)、ツナ缶(オイル漬け)、トマトケチャップ、コンソメ顆粒、塩、コショー、薄力粉、卵、パン粉、揚げ油、ひとくちモッツアレラチーズ
【節約&ヘルシー】本当に美味しいおからコロッケ

12.【節約&ヘルシー】本当に美味しいおからコロッケ

調理時間20(タネを冷ます時間を除く)

このレシピを書いたArtist

ひき肉と同量のおからでカサ増し! 調味料は2種類だけど味付けしっかり・ソース不要の簡単で本当に美味しい「おからコロッケ」! 4月から・・・値上げもあるし(涙)節約&かさまし&美味しいレシピで乗り切ろう!

材料

おから、豚ひき肉、人参 、玉ねぎ、サラダ油(炒める用)、焼肉のたれ、めんつゆ(3倍濃縮)、バター、小麦粉、水、パン粉、揚げ油

作ってみた!

レビュー(3件)
  • 483541
    483541

    2023/02/18 16:53

    乾燥おからですか?
  • 299518
    299518

    2020/05/25 18:15

    とてもおいしそうなので、明日の夕飯に作ろうと思います😊もし、余ってしまった場合、揚げる前の状態で冷凍保存可能ですか?
  • ysnao
    ysnao

    2019/03/11 08:43

    いつもレシピを使わせて頂いています!おからコロッケ、本当に美味しかった!ポテトコロッケより簡単にできるのに、もっと美味しい!焼肉のたれと麺つゆであんなに美味しくなるなんて、さすがはなみさんです♪ありがとうございました😊これからも素敵なレシピをお願いします!
トースターで超時短簡単激旨♡揚げないコーンクリームコロッケ

13.トースターで超時短簡単激旨♡揚げないコーンクリームコロッケ

調理時間5(卵を茹でる時間は除く)

このレシピを書いたArtist

コーンクリーム缶を使ってお手軽に作れるスコップコロッケです♡ ココットに1人分ずついれると食べやすいですよ♪もちろん、まとめてグラタン皿にいれてもオッケーです♡ こんなに簡単なのにめっちゃ美味しい♪子供も喜びます♡

材料

コーンクリーム缶、卵、鶏がらスープの素、味塩こしょう、パン粉、オリーブオイル
絶品過ぎる!カニクリームコロッケ風カニカマコロッケ♪

14.絶品過ぎる!カニクリームコロッケ風カニカマコロッケ♪

調理時間15(冷蔵庫に置く時間は入っていません。)

このレシピを書いたArtist

カニクリームコロッケが大好きな娘のために考えたレシピです。 ボリュームが出るようにじゃがいもを主に作っています。 カニカマをたっぷり入れる事でより旨味を引き出します。 何も付けずに食べられるようにコンソメを隠し味に入れています。 揚げたてめちゃくちゃ最高です!(笑)

材料

カニカマ、じゃがいも、玉ねぎ(みじん切り)、バター、コンソメ、塩胡椒・ナツメグ、牛乳、薄力粉、卵、パン粉
残り物がお洒落に変身!肉じゃがライススコップコロッケ

15.残り物がお洒落に変身!肉じゃがライススコップコロッケ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

昨日の晩ご飯の肉じゃが、大好きだけど、続くとやっぱり飽きちゃいますが、残った肉じゃがとゴハンをかさましでお洒落に節約アレンジ!流行のスコップコロッケに〜♪ 気分も雰囲気も一気に変わってまた美味しくいただけます♪ おもてなしの時やお家パーティで出しても、残った肉じゃがって気づかれないかもっ〜 肉じゃがとごはんは調理済み利用なので焼き時間も短時間、潰して、混ぜて、入れて焼くだけ♪

材料

残った肉じゃが、残りごはん、パン粉、オリーブオイル、パセリ

作ってみた!

レビュー(3件)
  • さんたママ
    さんたママ

    2024/05/23 12:34

    魚焼きグリルで焼いたら、うっかり焦がしてしまいました😂 焦げを外してから写真撮れば良かったと食べた後に気づきました。。 ちなみに、焦げ部分は簡単に外せました。笑 味は全然問題なく、大変美味しくいただけました。 大量に作りすぎて芋が残りがちな時にとてもいいと思いました^ ^
    さんたママの作ってみた!投稿(残り物がお洒落に変身!肉じゃがライススコップコロッケ)
  • tamatamachan
    tamatamachan

    2021/03/31 09:24

    今晩のおかずにと探してたどり着きました。肉じゃがも残っていたので早速つくりました。最初は、ビーフシチュー、残ったので肉じゃがに。そして今回のキャセロールにと変化したレシピ!笑 ライスが入っているので、炭水化物を避けるため、パン粉はやめて、モッツアレラチーズをのせてオーブンで焼きました!とっても簡単!
  • 310690
    310690

    2020/04/25 10:30

    ご飯が甘くなりご飯だけどおつまみになりました。美味しかったです。
2/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告