レシピサイトNadia
主菜

【節約&ヘルシー】本当に美味しいおからコロッケ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20タネを冷ます時間を除く

ひき肉と同量のおからでカサ増し! 調味料は2種類だけど味付けしっかり・ソース不要の簡単で本当に美味しい「おからコロッケ」! 4月から・・・値上げもあるし(涙)節約&かさまし&美味しいレシピで乗り切ろう!

材料4人分(ゴルフボール20個分くらい)

  • おから
    100g
  • 豚ひき肉
    100g
  • 人参 
    1本
  • 玉ねぎ
    1個
  • サラダ油(炒める用)
    大さじ1/2
  • A
    焼肉のたれ
    大さじ2
  • A
    めんつゆ(3倍濃縮)
    大さじ1
  • A
    バター
    10g
  • B
    小麦粉
    大さじ5
  • B
    大さじ6
  • パン粉
    適量
  • 揚げ油
    適量

作り方

  • 1

    人参と玉ねぎをみじん切りにします。 フライパンにサラダ油(炒める用)を入れて野菜を入れて蓋をします。 火をつけて温まったら蓋をして弱火にし、3分蒸し焼きにします。

    【節約&ヘルシー】本当に美味しいおからコロッケの工程1
  • 2

    3分後蓋を開けて、強めの中火にして水分を飛ばします。 水分が飛んだら豚ひき肉とおからを入れて炒めます。

    【節約&ヘルシー】本当に美味しいおからコロッケの工程2
  • 3

    ある程度炒めたら A 焼肉のたれ大さじ2、めんつゆ(3倍濃縮)大さじ1、バター10gを入れしっかり炒め合わせます。 火を消して、別の器に盛り冷まします。

    【節約&ヘルシー】本当に美味しいおからコロッケの工程3
  • 4

    ③が冷めたら、ゴルフボール位の大きさに丸めます。

    【節約&ヘルシー】本当に美味しいおからコロッケの工程4
  • 5

    B 小麦粉大さじ5、水大さじ6を混ぜ合わせてバッター液を作り、④のたねにバッター液をつけてから、皿にひいたパン粉の上に置き、転がしてパン粉をつけます。

    【節約&ヘルシー】本当に美味しいおからコロッケの工程5
  • 6

    フライパンに0.5cmの高さまで揚げ油を入れて180℃程度に熱してカリッと揚げ焼きをします。

    【節約&ヘルシー】本当に美味しいおからコロッケの工程6

ポイント

コロッケ揚げ方ポイント ・具材の水分をよく飛ばしましょう。 ・タネをちゃんと冷ましてね。 ・バッター液をつけてからパン粉も満遍なくつけましょう。 ・油の温度が下がりすぎないよう注意してね。 ・油の温度は菜箸を入れて勢いよく油が上がってくる程度が180℃です。 ・油に入れたら表面が固まるまでは触らないようにしましょう。

広告

広告

作ってみた!

  • 483541
    483541

    2023/02/18 16:53

    乾燥おからですか?
  • 299518
    299518

    2020/05/25 18:15

    とてもおいしそうなので、明日の夕飯に作ろうと思います😊もし、余ってしまった場合、揚げる前の状態で冷凍保存可能ですか?
  • ysnao
    ysnao

    2019/03/11 08:43

    いつもレシピを使わせて頂いています!おからコロッケ、本当に美味しかった!ポテトコロッケより簡単にできるのに、もっと美味しい!焼肉のたれと麺つゆであんなに美味しくなるなんて、さすがはなみさんです♪ありがとうございました😊これからも素敵なレシピをお願いします!

質問