レシピサイトNadia

お弁当にも!子どもが喜ぶころころコロッケまとめ

お弁当にも!子どもが喜ぶころころコロッケまとめ
  • 投稿日2020/10/05

  • 更新日2020/10/05

ちょっと小さめにまあるく作ったころころコロッケは、食べやすいので子どもに人気です。見た目もかわいらしくお弁当のおかずにもおすすめ。かぼちゃや里芋など旬の食材を使ったレシピもありますよ♪

さつまいもコロッケ。

1.さつまいもコロッケ。

調理時間30

このレシピを書いたArtist

甘いさつまいもに、ほんのりカレー粉を入れたまん丸コロッケ。中にはチーズも入れて。

材料

さつまいも、バター、牛乳、塩、合い挽き肉、サラダ油、カレー粉、砂糖、醤油、クリームチーズ、薄力粉、溶き卵、パン粉
カボチャのコロコロコロッケ

2.カボチャのコロコロコロッケ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

10月は、ハロウインですね! おつまみにも、お子さんのおやつにも!

材料

スライスかぼちゃ、クリームチーズ、塩、こしょう、薄力粉、卵、パン粉、サラダ油、トマト
子どもウケ抜群‼︎ゴロゴロ焼豚入りコロッケ🍴

3.子どもウケ抜群‼︎ゴロゴロ焼豚入りコロッケ🍴

調理時間30

このレシピを書いたArtist

いつものコロッケより、食べ応えのあるコロッケを考えてみました🤤 ゴロゴロお肉を入れることて、しっかりおかずにもなり♪ ご飯もすすみます🍚 子どもたちに大好評なレシピでした♪

材料

豚バラブロック、じゃがいも、玉ねぎ、小麦粉、卵、パン粉、塩胡椒、ニンニク、醤油、酒、砂糖、オイスターソース、コチュジャン
枝豆とハムのチーズコロッケ

4.枝豆とハムのチーズコロッケ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

これから夏に掛けて旬を迎える枝豆を使って、ホクホクのコロッケにしました。粉チーズを加えてあるので、ソースを付けなくても美味しいです。枝豆は肝機能を正常に保つ効果もあるので、ビールとの相性もよく、おつまみにもぴったり!枝豆のグリーンとハムのピンクが可愛らしく、子どもにも人気です。

材料

じゃがいも、枝豆(茹でたもの)、ロースハム、玉ねぎ、粉チーズ、塩コショウ、天ぷら粉、水、パン粉、揚げ油、レタス、ミニトマト
とろーりとろける♩コーンクリームコロッケ

5.とろーりとろける♩コーンクリームコロッケ

調理時間70(冷まし時間含む)

このレシピを書いたArtist

子供が大好きなクリームコロッケ。揚げたては中がとろーりサクサクで、とっても美味しいですよ♩

材料

コーン缶、玉ねぎ(みじん切り)、バター、顆粒コンソメ、塩、砂糖、胡椒、薄力粉a、牛乳、薄力粉b、溶き卵、パン粉

作ってみた!

レビュー(4件)
  • 1103620
    1103620

    2024/09/06 09:44

    冷蔵庫で冷やしても固まらず、揚げ後もふにゃふにゃして上手にできませんでした。材料無駄にした。。
  • ネガちん
    ネガちん

    2022/05/26 21:44

    材料も簡単ですごく美味しくてお気に入りレシピになりました!!冷凍して食べても問題なく美味しかったです!!またリピートします!!
  • ひなちゃん❁*.゚
    ひなちゃん❁*.゚

    2020/06/29 08:34

    美味しそうです!作ってみたいのですが、ちょうどいいサイズのバットがなくて。バットのサイズはどのくらいのを使ってますか?
かぼちゃのコロコロコロッケ*ハロウィンパーティーにも♪

6.かぼちゃのコロコロコロッケ*ハロウィンパーティーにも♪

調理時間15

このレシピを書いたArtist

★電子レンジしたかぼちゃとベーコンを丸めてコロコロコロッケ!! ハロウィンパーティーにも秋のお弁当にも可愛いのでぴったりです!! ★かぼちゃの皮も食感と色のアクセントに入れました。エコクッキングです。皮にこそ栄養あります。 ★パンプキンシードはお好みで。 かぼちゃの種としておつまみのコーナーにもありますよ。

材料

かぼちゃ、ベーコン、牛乳、小麦粉、卵、パン粉、揚げ油
里芋と明太子のとろけるチーズinコロッケ。

7.里芋と明太子のとろけるチーズinコロッケ。

調理時間40

このレシピを書いたArtist

じゃがいもで作るホクホクコロッケとは一味違って、里芋で作るとねっとりクリーミー、柔らかいんです。 明太子×里芋の相性も抜群。ビールのお供にも、おもてなしの一品にもピッタリ!お子さんから大人まで楽しめます。ソースにも明太子を使うのがポイント。中身の味付けを生かすためにこのコロッケにはヨーグルト入りのさっぱり明太子ソースがピッタリです!

材料

辛子明太子、里芋、モッツアレラチーズ、マヨネーズ、薄力粉、パン粉、卵、【明太子ソース】、辛子明太子(ほぐしたもの)、マヨネーズ、プレーンヨーグルト

作ってみた!

レビュー(1件)
  • marukomoruco
    marukomoruco

    2015/05/29 11:39

    ホームパーティーで作りました! とろっと里芋と明太チーズ、ベストな組み合わせでお客様にも好評でした◎ 丸めて冷やしてからパン粉をつけたのですが、なんだが手の熱か型くずれしてしまいました。。 次回はもうちょっと手早くつくりたいなと思ってます!
かぼちゃのライスコロッケ

8.かぼちゃのライスコロッケ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

カレー風味のかぼちゃのライスコロッケです。かぼちゃの甘みとサクッとした揚げたての食感がたまりません。ハロウィンにもお勧めです。おつまみにも。

材料

かぼちゃ、玉ねぎ、ご飯、塩、カレー粉、卵、小麦粉、パン粉、揚げ油
チーズ入り里芋コロッケ

9.チーズ入り里芋コロッケ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

ほくほく里芋にチーズを入れたコロッケ。

材料

里芋、合いびき肉、おろしショウガ、しょう油、砂糖、酒、みりん、塩、卵、薄力粉、水、塩、パン粉、プロセスチーズ、揚げ油
さつまいもとカマンベールのコロッケ

10.さつまいもとカマンベールのコロッケ

調理時間30

このレシピを書いたArtist

さつまいもの嫌いな主人もこれなら食べてくれます。ベーコンとカマンベールチーズの塩気がいい感じ。

材料

さつまいも、ベーコン、カマンベールチーズ、マヨネーズ、塩・こしょう、小麦粉・溶き卵・パン粉、揚げ油
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告