レシピサイトNadia

「きのこの和風パスタ」30選|ワンパンレシピも便利

「きのこの和風パスタ」30選|ワンパンレシピも便利
  • 投稿日2024/09/03

  • 更新日2024/09/03

「パスタレシピ」30選|休日ランチに♪
こちらもおすすめ!

「パスタレシピ」30選|休日ランチに♪

和風パスタの定番、人気の「きのこ和風パスタ」30選を集めました。味付けは家にあるシンプルなバターやめんつゆなどでも、きのこのうま味がプラスされることで、食欲がそそられる絶品パスタになります! ぜひお気に入りをみつけてください。

フライパンひとつで!鶏肉ときのこの和風パスタ

21.フライパンひとつで!鶏肉ときのこの和風パスタ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

フライパン1つでできる簡単和風パスタ。 洗い物面倒!少ない味付け・材料で済ませたい!そんなズボラさん必見です! 和風だけどニンニク効いているのでちょっとパンチがあってクセになります♪

材料

スパゲッティ、鶏もも肉、しめじ、オリーブオイル、水、白だし、すりおろしニンニク、和風顆粒だし、大葉

作ってみた!

レビュー(1件)
  • mirano
    mirano

    2024/09/23 20:09

    しっかり和風のパスタで おいしかったです! 大葉がなかったので、青ネギにしたら うどんみたいになったけど それも食べてて不思議でおもしろかった🤔 次作る時は、大葉を乗せたものを食べたい!
    miranoの作ってみた!投稿(フライパンひとつで!鶏肉ときのこの和風パスタ)
きのことベーコンの和風スパゲッティ

22.きのことベーコンの和風スパゲッティ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

簡単で早くて美味しい和風スパゲッティの秋バージョンです!めんつゆで作ってもOKですが、僕は和風スパゲッティは甘さを抑えて作りたいので和風だし+少しのみりんを推してます✨ 「きのこ、ベーコン、焦がし醤油、青ねぎ」この4つの香りが合わさってめちゃくちゃ食欲そそります🤤 この秋、ぜひ作ってみて!

材料

スパゲッティ、ベーコンスライス、きのこ、青ねぎ、オリーブオイル、醤油、みりん、顆粒和風だし、鷹の爪輪切り

作ってみた!

レビュー(2件)
  • よっこ
    よっこ

    2025/01/26 13:08

    最近はユーザー友の方々の追っかけばかりしています😁 今日のお昼ごはんはユーザー友のyumi🍓さんが美味しそうに 作られていたパスタを追っかけました🎵 キノコ🍄は椎茸としめじを使いました😊 しっかり焼いたベーコンとたっぷりキノコと多めの小ネギ✨ 混ぜて食べたら🤩めちゃくちゃ美味しかったです😆⤴💓 旦那も私もペロッと食べちゃいました🤭 yumi🍓さん、美味しい素敵な投稿有り難う御座います🍀 Ryutoさん、美味しいレシピ有り難う御座います🍀
    よっこの作ってみた!投稿(きのことベーコンの和風スパゲッティ)
  • 𝔂𝓾𝓶𝓲🍓
    𝔂𝓾𝓶𝓲🍓

    2024/12/26 21:07

    今日は冷蔵庫の整理をしながら、お家にある食材で作れるこちらのレシピを作ってみました♪ きのこは舞茸としめじとマッシュルームを使いました♫ 味付けはお醤油に和風だしとみりん、ベーコンときのこの旨味たっぷりで、さらに青ねぎもたっぷりで、とても美味しかったです🧡 ほんのり鷹の爪のピリッと感もよかったです☺️ また作ります♪
    𝔂𝓾𝓶𝓲🍓の作ってみた!投稿(きのことベーコンの和風スパゲッティ)
プロの本格レシピ!イカときのこのたらこ和え和風スパゲッティ

23.プロの本格レシピ!イカときのこのたらこ和え和風スパゲッティ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

たらこと言えばたらこマヨのイメージですが、これはしょうゆと酒で仕上げる和風の本格パスタです。

材料

スパゲッティ1.7mm、サラダ油、イカ、しめじ、バター、酒、茹で汁、塩、味の素、しょうゆ、たらこ、酒、ポッカレモン汁、刻みのり、大葉

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 1060572
    1060572

    2024/09/22 12:28

    美味しかったです😊 また作ります。
    1060572の作ってみた!投稿(プロの本格レシピ!イカときのこのたらこ和え和風スパゲッティ)
ベーコンときのこの和風ペペロンチーノ

24.ベーコンときのこの和風ペペロンチーノ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

家族に人気のパスタメニュー 味付けはめんつゆだけ! 具にするベーコンやきのこから美味しいだしが出るんです☆

材料

スパゲティ、ベーコン(ブロック切り落とし)、しいたけ、しめじ、えのき茸、舞茸、エキストラバージンオリーブオイル、にんにく(みじん切り)、めんつゆ(3倍濃縮)、鷹の爪、青しそ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 297687
    297687

    2020/04/20 01:00

    キノコやらめんつゆやらがマッチして本当に美味しかったです! 同居人にも評判が良かったです。 ありがとうございます!!
【幼児〜大人まで】しらすとキノコのバター醤油スパゲッティ

25.【幼児〜大人まで】しらすとキノコのバター醤油スパゲッティ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

◎幼児食〜ok 大人も子供も同じ味付けで♪ バターが香る優しい味の醤油スパゲッティ! 大人はトッピングにプラスでしらすや塩胡椒、柚子胡椒、鷹の爪、ニンニクを足しても美味しいです♪

材料

スパゲッティ、しらす、お好きな葉物野菜、お好きなキノコ、醤油、料理酒、無塩バター、粉末和風出汁
【502kcal】きのことベーコンの和風パスタ

26.【502kcal】きのことベーコンの和風パスタ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

秋の味覚、きのこたっぷりのパスタです!色んな種類のきのこで作ってみてください^^

材料

ベーコン、きのこ類、スパゲティー、オリーブオイル、醤油、バター、塩、ブラックペッパー、大葉、きざみのり
【簡単♪3種のきのことツナの和風パスタ】ランチや晩ごはんに!

27.【簡単♪3種のきのことツナの和風パスタ】ランチや晩ごはんに!

調理時間15

このレシピを書いたArtist

3種のきのこを使って香り豊かに仕上げた和風パスタです。シンプルな材料で作ったとは思えないほどきのこの香りが風味豊かでとってもおいしいですよ♪ぜひ作ってみてくださいね。 ★こんな人におすすめ □麺料理が好きな人 □忙しい人 きのこは食物繊維が豊富で低エネルギー。食物繊維は腸の働きを整える効果があります。そのほか、糖質の吸収を緩やかにして血糖値の急激な上昇を防いだり、余分なコレステロールの排泄するなど、生活習慣病予防にも効果的だと言われています。

材料

乾燥パスタ、ぶなしめじ、舞茸、椎茸、貝割れ菜、バター、湯、塩、醤油、酒、ツナ缶(油漬け)、粗びき黒こしょう

作ってみた!

レビュー(1件)
  • Konoha🌿
    Konoha🌿

    2024/04/29 21:04

    最近買ったゆり子さんのレシピ本から📖´- きのこ増量で作りました♪ バター醤油の香ばしい香りが食欲そそる 美味しいパスタでした*ˊᵕˋ*
    Konoha🌿の作ってみた!投稿(【簡単♪3種のきのことツナの和風パスタ】ランチや晩ごはんに!)
コク旨♪きのことたらこの和風スパゲッティ

28.コク旨♪きのことたらこの和風スパゲッティ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

お好みのきのこを炒めて、たらこ(明太子)とバター、めんつゆをパスタと和えるだけ。簡単にすぐできるのに、とっても美味しい和風パスタです。

材料

スパゲッティ、お好みのきのこ、にんにく、たらこ(明太子でも)、大葉(刻み海苔でもok)、酒、めんつゆ(4倍希釈)、バター、オリーブオイル、胡椒
我が家で大人気♪きのこ醤油パスタ

29.我が家で大人気♪きのこ醤油パスタ

調理時間15

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存1ヶ月

このレシピを書いたArtist

シンプルな味付けでも絶品に仕上がる『きのこ醤油パスタ』 調味料はコンソメと醤油だけですが、驚くほど美味しく作れます‼️ ツナ缶をオイルごと加えることで旨味たっぷりコクのある味わいに仕上がりますよ♪ しめじは他のキノコでもOK! 飽きのこないシンプルなパスタは常備しておくと便利◎

材料

パスタ、オリーブオイル、ツナ缶、しめじ、コンソメ、醤油、水、千切り大葉
【豆苗とベーコンの和風バター醤油パスタ】休日のランチにも!

30.【豆苗とベーコンの和風バター醤油パスタ】休日のランチにも!

調理時間20

このレシピを書いたArtist

豆苗やきのこなど、ヘルシー食材をたっぷり使用。 バター醤油味が食欲をそそる、和風パスタです。 お店で食べるようなパスタをイメージし、味付けにゆで汁を使ったり、油分を調整し、ツルっと最後まで美味しく食べられるよう、工夫しました。 休日のランチなどにもおすすめの一品です。

材料

パスタ、豆苗、しめじ、ベーコン、みじん切りにんにく、オリーブオイル、顆粒コンソメ、酒、パスタのゆで汁、しょうゆ、バター、塩、黒コショウ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • mm yy
    mm yy

    2020/08/07 16:10

    味が濃過ぎもせず薄過ぎもせず、自然な野菜の風味があって美味しかったです。家族も気に入っていたのでまた作りたいです!
3/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告