パパッと10分!「トマト缶」で作る簡単ご飯
トマト缶で作る簡単キーマカレーレシピをご紹介! 野菜をたっぷり入れたり、チーズをのせたり卵を添えたりとアレンジもいろいろ。レンジで作れるお手軽レシピもありますよ。
市販の「炒め玉ねぎ」を使って、あっという間に出来ちゃうキーマカレーです。前に働いていた店のまかないメニューを家庭でも簡単に作れるようにアレンジしました☆
ホールのスパイスを使ってちょっと本格的なキーマカレーを作りました。市販のルウとはまた違った美味しさです!唐辛子を入れていないので子供でも美味しく食べられますよ☆
パパッと作れる簡単カレーレシピ♪ 切って炒めるだけだから、忙しい日はこれでOK! カレールウを使うよりヘルシーです。
夏になると体がスパイスを欲するので、よくインドカレーを作ります。 ひき肉カレーは火の通りが早くて楽なのですが、更にナスにカレーの旨味を吸って頂き、ボリューミーに仕上げました。 インドカレーはメインの素材や体調等に応じてスパイスをブレンドするのですが、 こちらのレシピは、スパイスをブレンドすることなく、カレー粉1種類で簡単に作れるものにしました。 ご飯にもナンにも合いますので、お好きな食べ方で楽しんで下さい。
お肉なし! 豆腐で作るヘルシーキーマカレー♡ 隠し味の味噌がポイント! コクがプラスされ、 お肉なしでも美味しいカレーができあがります。 ほうれん草入りで栄養もたっぷり。 ヘルシーだけど満足感ばっちりです◎
このレシピは、ひき肉が安いときにおすすめ。今回は合いびき肉を使いましたが、豚ひき、牛ひきどちらでも大丈夫です。せん切りしたレタスとアボカドとシュレッドチーズをのせてタコライスにしても美味しいですよ!
2023/06/06 20:11
2023/06/07 20:37
2023/04/09 21:46
スパイスから作る、ゆるめのキーマカレーです。 スパイスから作るカレーは、敷居が高いイメージがありますが、最初に、玉ねぎを炒めるのに、15〜20分ほどかかるだけで、その後は、材料をペーストし、調味料を混ぜて煮込むだけです。 最低4種類のスパイス(レシピの【B】のスパイスのみ)と、どの家庭にもある定番の調味料があれば、簡単に作れます。 ルーのカレーを食べ慣れていると、スパイスから作るカレーは、一味足りなく感じることもあると思うので、コクを出すために、トマトケチャップ・中濃ソース・コンソメなどを加え、水は使わず、牛乳で煮込むようにしてあります。
スパイスカレーって難しいイメージですが、 実はとっても簡単なんです~♪ 材料を炒めてスパイスを加えるだけ!! ルーを使うより、さっぱりとしているので 私は大好きな味です♡ 基本の3つのスパイスさえそろえておけば 簡単にスパイスカレーが出来ちゃいます~♪ よかったらお試しくださいね
スパイスが利いたメキシコ風のキーマカレーです。レタスやミニトマトを散らして見た目も華やかに仕上げました。
2020/08/19 23:08
2017/03/22 22:22
2017/03/22 19:05
夏野菜をたっぷりと使ったトマトカレー。水は使わず、トマト缶と野菜の水分だけで煮込んでおり食材の旨みがぎゅっと詰まっています。夏バテしやすいこの季節に、肉や野菜類をたっぷりと使った栄養満点なカレーはいかがでしょうか?(*^^*)