レシピサイトNadia

「シュークリームレシピ」30選|サクとろ美味しい♪

「シュークリームレシピ」30選|サクとろ美味しい♪
  • 投稿日2024/11/20

  • 更新日2024/11/20

「手作りお菓子」30選|プレゼントにも◎
こちらもおすすめ!

「手作りお菓子」30選|プレゼントにも◎

外はサクサク、中はとろっとしたクリームが詰まった絶品スイーツ、シュークリーム。今回は、自宅で簡単に作れるレシピを紹介します。家族や友人と楽しむ特別なひとときを演出する、お菓子作りに挑戦してみませんか?

絶対本気!の、シュークリーム。

1.絶対本気!の、シュークリーム。

調理時間60

このレシピを書いたArtist

本気で焼きました。 カスタードクリームの黄金比、出来上がりました。 プチシューより一回り大きいサイズです。 お菓子作りが苦手な方でも作る事が出来る様に、詳しく工程写真を入れました。 本格的なお味に仕上がりにしました。

材料

◆カスタードクリーム、牛乳、バニラビーンズ、バター、卵黄、グラニュー糖、薄力粉(ふるっておく)、生クリーム、グラニュー糖(生クリームに入れる用)、◆シュー生地、水、グラニュー糖、塩、バター、薄力粉(ふるっておく)、卵、アーモンドダイス

作ってみた!

レビュー(8件)
  • みかんちゃん
    みかんちゃん

    2023/10/28 18:22

    とっても美味しく出来ました! ありがとうございました! 焼く前に霧吹きしました!
    みかんちゃんの作ってみた!投稿(絶対本気!の、シュークリーム。)
  • 森野恵子
    森野恵子

    2025/03/04 12:51

    普通のサイズは何センチですか?
  • 松本
    松本

    2022/02/13 16:38

    初めてシュークリームを作りましたが、シュー生地を作るとき卵を入れる際に火を止めることを知らずそのまま入れて失敗しました。 素人でも作れるように、火を止めるタイミングをきちんと書いてほしいです。バターについても、無塩と書き直しておいてほしかったです。
絶対膨らむ♡バニラカスタードクッキーシュー

2.絶対膨らむ♡バニラカスタードクッキーシュー

調理時間60(焼く時間を除く)

このレシピを書いたArtist

サクサク食感のシュークリームの中にはたっぷりのカスタードクリームがぎっしり入っていて、まさに幸せの味のクッキーシュー。お店で買ったものような高級感のあふれるシュークリームです。ぜひお試しください!

材料

【クッキー生地】、薄力粉、グラニュー糖、無塩バター、【シュー生地】、水、牛乳、サラダ油、薄力粉、卵、【クリーム】、卵黄、薄力粉、グラニュー糖、牛乳、バニラペースト、生クリーム、グラニュー糖

作ってみた!

レビュー(13件)
  • こっちゃん
    こっちゃん

    2025/03/08 12:41

    何度も作ってます🙆🏻‍♀️○ 生地もクリームもとっても美味しい🤤✨️ クリームを破裂しそうなぐらいパンッパンに詰めてお口に頬張ったらシアワセです🥹‎🤍 素敵なレシピをありがとうございます!!
    こっちゃんの作ってみた!投稿(絶対膨らむ♡バニラカスタードクッキーシュー)
  • 837826
    837826

    2024/03/25 19:18

    ちゃんとシュー生地ができて嬉しいです☺️ レシピ通りレンジで温めても、動画のようにならず一部だけ火が通ってゴロゴロしたものができて失敗かと思いきや、フードプロセッサーで砕いて適切な硬さにしたら成功しました! 最後クリームを入れるときに、シュークリームを掴むのでクッキー生地がボロボロと落ちてしまいました、、 また作りたいです😋
    837826の作ってみた!投稿(絶対膨らむ♡バニラカスタードクッキーシュー)
  • たいよー
    たいよー

    2023/06/25 07:54

    初めてにしては上手く出来たけど、なんかメロンパンみたいなサイズになっちゃった!笑 次回はサイズ調整頑張ります💪
    たいよーの作ってみた!投稿(絶対膨らむ♡バニラカスタードクッキーシュー)
アレを使って超簡単!レンジで出来るシュー生地

3.アレを使って超簡単!レンジで出来るシュー生地

調理時間15(作業時間のみ)

このレシピを書いたArtist

あるものを使えば、シュー生地が誰でも簡単に出来る‼️ しかも、火を使わずにレンジで出来ちゃいます。

材料

パイシート、バター、卵、砂糖、薄力粉、牛乳

作ってみた!

レビュー(17件)
  • チョロリス
    チョロリス

    2025/03/22 16:42

    大変美味しく頂きました🐿️☺️💖 シュークリームに初挑戦しました🐿️😊💖 パイシートを利用して、何とか 形になり本当に良かったです🐿️😊💖 ホィップクリームが大好きなので はさみました🐿️☺️💖 シュークリームは本当にスイーツ作りの中で難しいですが、このレシピは本当に有難いレシピです🐿️☺️💖 又、上手く作りたいです🐿️☺️💖 きゃらきゃらさん❗️ いつも素敵なレシピありがとうございます🐿️🤗💕💐🌈
    チョロリスの作ってみた!投稿(アレを使って超簡単!レンジで出来るシュー生地)
  • 904326
    904326

    2023/05/03 13:06

    綺麗に美味しく作れました!! 美味しい生クリームを使って作るとより美味しい💞💞素敵なレシピに出会えました!
    904326の作ってみた!投稿(アレを使って超簡単!レンジで出来るシュー生地)
  • ゆあ
    ゆあ

    2023/08/14 23:26

    簡単だったのに美味しく作れました🤤💓 少し中に火が通っていないなと感じたので、 またリベンジしたいと思います!✊🏻
    ゆあの作ってみた!投稿(アレを使って超簡単!レンジで出来るシュー生地)
ワンボールワンスプーン♪レンジでプチシュー♪

4.ワンボールワンスプーン♪レンジでプチシュー♪

調理時間60

このレシピを書いたArtist

私の作るシュークリームの基礎になっているシュー生地レシピです(#^.^#) うちで普段作るシュークリームは小さい3男も食べやすいように一口サイズのプチシューを沢山(*´艸`)♪ シュー生地はホットケーキミックスで作る簡単シュー♪ 中にはカスタードホイップをたっぷり詰めましたよ(#^.^#)♪

材料

ホットケーキミックス、バター(またはマーガリン)、卵、水、好みのクリーム
材料3つ!レンジで2分!失敗なし!
鬼ラクなシュー生地

5.材料3つ!レンジで2分!失敗なし! 鬼ラクなシュー生地

調理時間5(作業時間のみ)

このレシピを書いたArtist

きゃらきゃらの鬼ラク(きらく)なスイーツ アレを使えば、材料たったの3つ! レンチン2分!混ぜるだけで出来る、鬼ラクなシュー生地です。 シュー生地を初めて作る、前に作ったけど失敗してトラウマになっている、 そんな方にオススメの、失敗なしのレシピです。

材料

パイシート、バター、溶き卵

作ってみた!

レビュー(1件)
  • そら・ゆず
    そら・ゆず

    2025/02/06 07:36

     ミニパイシュークリーム出来上がり*\(^o^)/* 16個分割で2倍量作りました(╹◡╹)簡単 失敗ナシの素敵なレシピありがとうございます😊
    そら・ゆずの作ってみた!投稿(材料3つ!レンジで2分!失敗なし!
鬼ラクなシュー生地)
サクっ!濃厚カスタードのシュークリーム♡

6.サクっ!濃厚カスタードのシュークリーム♡

調理時間15(焼き時間を除く)

このレシピを書いたArtist

米粉を使うことでサクッと仕上がり、胃もたれもしないし浮腫まないスイーツ♡ もちろん小麦アレルギーの方にも✨ 何度も焼き方を研究して作りました✩.*˚ オーブンにもよりますが焦げ目具合がとても綺麗に仕上がります♡ パーティ、おもてなし、プレゼントにも最適♡ 父の日などのプレゼントにも♪♪♪ (カスタードは食べる直前のほうが美味しく召し上がれるので別がいいです☺️) カスタードを冷やして入れてすぐ食べるとひんやりデザートとしても♡

材料

米粉、卵、牛乳、水、米油(サラダ油)、塩、卵、牛乳、砂糖、米粉

作ってみた!

レビュー(5件)
  • とーるじーじ
    とーるじーじ

    2023/02/05 18:20

    初めてシュークリームを作ってみました。64歳のじーちゃんの私でも何とか作る事が出来ました。膨らみ方はイマイチでしたが本当にサクッとして胃もたれしない感じで、嫁さんが「もう一つ食べていい?」と結局瞬く間に3個食べてしまいました。
    とーるじーじの作ってみた!投稿(サクっ!濃厚カスタードのシュークリーム♡)
  • あやきょ
    あやきょ

    2022/04/14 13:43

    卵1個で作りやすいので何度か挑戦しているのですが…膨らみが今一つで困ってます😓サクサクしてとてもお味はおいしいです。米粉の種類や卵の大きさにもよるのかもしれませんが、工程3で混ぜた後はぽてっとした状態でいいのでしょうか?
    あやきょの作ってみた!投稿(サクっ!濃厚カスタードのシュークリーム♡)
  • 615091
    615091

    2022/02/09 08:43

    米粉を小麦粉で代用しても大丈夫ですか?
絶対膨らむ♡失敗しない!いちごのシュークリーム

7.絶対膨らむ♡失敗しない!いちごのシュークリーム

調理時間50(焼く時間・冷やす時間を除く)

このレシピを書いたArtist

いちごが入ったシュークリームです!シュー生地は鍋を使わず電子レンジで簡単に作りました。シュークリームの中にはカスタードクリームと生クリームで濃厚に!さくさくシュワシュワ食感のシュークリームに濃厚なクリームがたまらない一品!お菓子作りの中でもハードルが高そうなシュークリームですが、一つ一つの手順自体はシンプルで簡単!お菓子作り初心者の方にもぜひお試しいただきたいです✨

材料

【シュー生地】、水、無塩バター、薄力粉、卵、【カスタードクリーム】、卵黄、グラニュー糖、薄力粉、牛乳、バニラペースト、生クリーム、グラニュー糖、【いちごクリーム】、生クリーム、いちごジャム、【仕上げ】、いちご(小)、粉砂糖
シュークリーム

8.シュークリーム

調理時間90

このレシピを書いたArtist

基本のシュークリームです 覚えると意外と簡単?!

材料

(シュー生地)、牛乳、水、バター、塩、薄力粉、卵、(カスタード生地)、卵黄、バニラオイル、グラニュー糖、牛乳、薄力粉
簡単!クッキーシュー

9.簡単!クッキーシュー

調理時間45(作業時間のみ)

このレシピを書いたArtist

甘さ控えめのクッキーシューです。 クッキー生地はフープロで、カスタードクリームは、レンジで簡単にできるレシピ。

材料

【クッキー生地】、薄力粉、砂糖(あれば粉砂糖)、バター、【カスタードクリーム】、薄力粉・砂糖、牛乳、卵、生クリーム、【ホイップクリーム】、生クリーム、砂糖、【シュー生地】、水、バター、砂糖、薄力粉、卵
ショコラ・クッキーシュー

10.ショコラ・クッキーシュー

調理時間45(調理時間のみ)

このレシピを書いたArtist

ショコラ味のクッキーシュー。 中には、チョコカスタードホイップクリームをたっぷりと詰めました。

材料

【クッキー生地】、薄力粉、ココアパウダー、砂糖(あれば粉砂糖)、バター、【クリーム】、薄力粉・砂糖、牛乳、卵、板チョコ(ブラック)、生クリーム(47%)、【シュー生地】、水、バター、砂糖、薄力粉、ココアパウダー、卵
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告