レシピサイトNadia
  • 公開日2018/04/05
  • 更新日2018/04/05

しっとりジューシーな鶏むね肉の人気レシピ厳選15

鶏もも肉よりも脂質が少なく、リーズナブルな鶏むね肉は、節約、ダイエットの強い味方。しかもエネルギーの代謝を促進するビタミンB群などの栄養も豊富な優秀食材です♪ Nadiaに数ある鶏むね肉レシピの中から、シンプルな鶏ハムからお弁当のおかず、野菜を使った主菜、おもてなしメニューまで15品を厳選! どれも鶏むね肉の調理で気になる“パサつく”“硬い”とは無縁のレシピばかりです♪ ジューシーな仕上がりにする様々なコツもしっかりチェックしましょう!

このコラムをお気に入りに保存

48

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

しっとりジューシーな鶏むね肉の人気レシピ厳選15

1. 鶏むね肉がしっとり!4つの調理法で作る鶏ハム、塩鶏、サラダチキン
2. 野菜もたっぷり摂れる!鶏むね肉を使った簡単メニュー
3.人気の唐揚げもジューシーに♪お弁当におすすめの鶏むね肉レシピ
4.もも肉じゃなくてもOK!鶏むね肉でおもてなし料理

 

1. 鶏むね肉がしっとり!4つの調理法で作る鶏ハム、塩鶏、サラダチキン

鶏むね肉レシピの定番とも言える鶏ハム、塩鶏、サラダチキンなどは、簡単ながらメインメニューとしても楽しめ、料理の具材としても活用できる大活躍メニューです。シンプルなだけに、いかにジューシーに仕上げるかがおいしさのポイント。ここでは異なる方法で作る4つのレシピを紹介します。

 

塩麹でしっとり柔らかく♪保存袋に入れるだけで簡単に完成!

https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/231553

保存袋に塩麹、ニンニク、オリーブオイルを入れてもみこんで数時間置くだけ。加熱も保存袋のまま鍋に入れるだけだから、その間にもう1品作れます♪

●Yuuさんの放置で完成♪巻かない♪『塩麹 de ジューシー鶏ハム』

 

塩麹とヨーグルトで柔らかく♪おもてなしにもぴったりの1品

https://oceans-nadia.com/user/10834/recipe/112630

鶏むね肉を1cm角にカットして、5mm角のパプリカ、パセリと混ぜて成形する、ユニークな調理方法の鶏ハム。彩り鮮やかでおもてなしやお持たせの料理におすすめです。

●清水えりさんのカラフル☆モザイク鶏ハム

 

作り置きしておけば大活躍!ほんのり味付きチャーシュー

https://oceans-nadia.com/user/14996/recipe/116403

鶏むね肉は紅茶のティーバッグと一緒に煮ます。あとは保存袋で味を含ませながら冷めるのを待つだけ。作り置きしておけば、ラーメンやチャーハン、サラダの具材にも重宝します。

●たっきーママさんの漬けておくだけ!簡単塩鶏チャーシュー



 

簡単!鶏肉と市販のドレッシングだけでできるサラダチキン

https://oceans-nadia.com/user/10697/recipe/141059

スーパーやコンビニで人気のサラダチキンを自宅で簡単に。オイルを使った市販のドレッシングに鶏むね肉を漬け込み、保存袋に入れて沸騰したお湯に入れるだけでOK。ドレッシングを変えれば、色々な味付けが楽しめます。

●SHIMAさんのお家でつくる♪簡単!サラダチキン

 

2.野菜もたっぷり摂れる!鶏むね肉を使った簡単メニュー

鶏むね肉と一緒に野菜をしっかり摂りたい人向けのレシピ5品です。ボリューム満点の主菜やスープ煮など、10〜20分で作れる簡単メニューを集めました。鶏むね肉+野菜でカロリーを気にせず、栄養もしっかり摂れます♪

 

さっぱりした酢の風味で野菜がたくさん食べられる!鶏の南蛮漬け

https://oceans-nadia.com/user/81580/recipe/229060

冷蔵庫にいつもある野菜ばかりだから、思いついたときにさっと作れる南蛮漬けです。暑い時期には甘酸っぱい味で疲労回復しちゃいましょう。揚げ上がりの鶏むね肉を熱いうちにじゅっと野菜の入った甘酢タレに漬け込むことでよく味がしみ込みます。

●津久井 美知子 (chiko)さんの野菜をたくさん食べる♪鶏胸肉の南蛮漬け

 

下味をつけてから焼くからジューシー♪野菜たっぷり中華炒め

https://oceans-nadia.com/user/10254/recipe/146065

鶏むね肉は薄くそぎ切りにして下味をしっかりもみ込むなど、柔らかく仕上げる工夫でもも肉に負けない仕上がりに♪ ブロッコリー、にんじん、しめじなど、鶏肉とよく合う野菜がたっぷりです。

●楠みどりさんの鶏むね肉とブロッコリーのあっさり中華炒め



 

旬のキャベツが活躍!甘辛いタレが鶏むねと好相性です♪

https://oceans-nadia.com/user/11247/recipe/140838

サラダ油を熱したフライパンでキャベツ、ピーマンなどの野菜を蒸し焼きに。1度取り出し、下味、小麦粉をつけた鶏むね肉を焼きます。めんつゆなどの調味料で煮詰めたら、野菜を戻してざっくり炒めて完成です♪

●長岡美津恵akai-saladさんのごはんが足りなくなるかも?鶏むね肉で回鍋肉

 

キャベツがたっぷり食べられる♪低カロリーなスープ煮

https://oceans-nadia.com/user/10816/recipe/150005

春キャベツを弱火でコトコト煮て、旨みと甘味を引き出したやさしい味のスープ煮。片栗粉、塩、料理酒を揉み込んだ鶏むね肉とざく切りキャベツを水、料理酒、鶏がらスープの素で煮込むだけの手軽さです。

●鈴木美鈴さんの春キャベツと鶏むね肉のスープ煮

1/2ページ

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

48

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告