レシピサイトNadia
  • 公開日2018/05/01
  • 更新日2018/05/01

豚バラブロックのレシピ14選 | 角煮、チャーシュー、塩豚などの人気メニュー

日本で一番食べられているお肉といわれているのが、豚肉。タンパク質やビタミンなどをたっぷり含んだ栄養価の高さに加えて、コクのある美味しさも魅力です。中でも豚バラは、こってりと濃厚な脂身が特徴。お財布にやさしい価格でありながらしっかり食べ応えもあり、お給料日前などのピンチにも大活躍してくれます♡ 今回はそんな豚バラ肉を使った定番の角煮やチャーシュー、忙しい時に便利な時短料理など、全14レシピを厳選してお届けします!

このコラムをお気に入りに保存

44

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

豚バラブロックのレシピ14選 | 角煮、チャーシュー、塩豚などの人気メニュー

1.炊飯器や圧力鍋でラクラク♪お手軽な煮物の作り方
2.作り置きにも便利な「塩豚」を使った、人気のアレンジレシピ
3.おもてなしに、パーティに♪見た目も豪華なごちそうレシピ
4.ご飯に合う!今すぐ食べたい時の、簡単ボリュームレシピ

 

1.炊飯器や圧力鍋でラクラク♪お手軽な煮物の作り方

柔らかくてジューシーな煮込み料理を作りたいけど、「手間も時間もかかって大変そう…」とためらっている人も多いのでは。炊飯器を使えば、スイッチひとつでお手軽に調理できますよ! 煮込み時間を短縮できる圧力鍋もおすすめです♪

 

ニンニク風味が食欲をそそる!トロットロ炊飯器煮豚

https://oceans-nadia.com/user/33088/recipe/194163

かたまり肉、ニンニク、ショウガなどの材料をすべて炊飯器に入れたら、あとはスイッチを押すだけで完成! という簡単レシピ。タレにとろみを付けたい場合は、煮汁を小鍋に移して水溶き片栗粉を加えましょう。

●きゃらきゃら(小林睦美)さんの炊飯器で簡単!とろ煮豚

 

材料は豚肉だけ。炊飯器で作る簡単角煮

https://oceans-nadia.com/user/11026/recipe/102810

豚バラ肉さえあれば、あとはおうちにある調味料だけで作れてしまう、シンプルな角煮。ゆで卵を添えるときは、肉と一緒に炊飯器に入れてしまってOK! 残った汁で大根を煮ても美味しいですよ。

●高橋ヒロ(hiro)さんの炊飯器で簡単!豚の角煮☆

 

香ばしい焼き目もポイント!圧力鍋で作る角煮

https://oceans-nadia.com/user/42635/recipe/167094

豚バラブロックを大きめの角切りにし、フライパンで焼き目を付けてから5〜6分茹でます。圧力鍋に調味料と豚肉を入れて、20分ほど加圧。先に焼いておくことで、旨味がぎゅっと凝縮されますよ。

●きよみんーむぅさんの基本の和食・ほろほろ豚の角煮。

 

圧力鍋ならお出汁がしみしみの大根も簡単♪

https://oceans-nadia.com/user/37/recipe/3708

醤油とみりんのやさしい味がしっかり染み込んだ、大根と豚バラの煮物です。ハチミツのほのかな香りと甘みがたまりません! みんな大好きな定番の和食が、圧力鍋を使えば20分で完成。

●森崎 繭香さんの圧力鍋で20分!豚バラ肉と大根の煮物

 

2.作り置きにも便利な「塩豚」を使った、人気のアレンジレシピ

豚バラ肉に塩を塗り込んで3〜4日熟成させて作る「塩豚」。時間が経ってもパサつかずしっとりとした歯ごたえになるので、特売の日に買って作っておくと便利ですよ! ここでは焼いたりスープにしたりとアレンジ自在の塩豚レシピをご紹介します。

 

こんがり&モチモチ食感!シンプルに美味しい塩豚ソテー

https://oceans-nadia.com/user/17/recipe/100997

塩豚をカットして、油を引かずにテフロン加工のフライパンで焼くだけの、簡単レシピです。外側はこんがり、中身はもっちりとした食感の仕上がりに。お好みの野菜などと一緒に炒めたらヘルシーな一品に。

●ひなさんのこんがり塩豚ソテー

 

塩豚と白インゲン豆で作る、しっとり優しい味わいのスープ

https://oceans-nadia.com/user/31349/recipe/136008

塩豚のコクと野菜の旨味が溶け合った、深みのある味わいの煮込み料理です。白インゲン豆は瓶詰めのものでOK。野菜は大きめにカットしてしっかり煮込みましょう。一晩おいて温めると味がなじみ、さらに美味しくいただけます。

●笠原知子さんの塩豚とキャベツと白インゲン豆の煮込み

 

豚のうま味だけでこんなに美味しい!塩豚と野菜のハーブ蒸し

https://oceans-nadia.com/user/12283/recipe/114217

芽キャベツとタマネギ、ニンジンを強火で熱して焼き色を付け、豚バラ肉も同様にします。鍋に材料を入れて一番上にタイムをのせたら、あとは蒸し焼きに。火が通ったら、お好みで塩コショウ、粒マスタードなどで味付けを。

●Candyさんの塩豚と野菜のハーブ蒸し

 

ほんのり和風の味付けでさっぱり仕上げ。塩豚と大根の煮込み

https://oceans-nadia.com/user/12900/recipe/143801

醤油、みりん、酒でほんのりと和テイストに仕上げた煮物です。塩豚にしっかり味が付いているので、薄味でもご飯がすすむ美味しさに。うま味たっぷりの煮汁は、スープやカレーの下地としても使えます。

●中原美香子さんの塩豚と大根の煮込み

1/2ページ

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

44

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告