レシピサイトNadia
  • 公開日2019/06/05
  • 更新日2019/06/05

女子ファンも急増中♪すっきりハイボールに合う美味しいおつまみ15選

すっきり爽やかな飲み口で男女問わず人気が定着したハイボール。軽やかな口当たりと爽やかさに加えてほのかな甘みと苦みはどんな料理にも合うことから、食事中に楽しめるお酒としても親しまれています。美味しいお酒には美味しいおつまみ♪ 今回はNadiaレシピの中から、ハイボールと相性の良いおつまみを厳選してご紹介します!

このコラムをお気に入りに保存

163

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

女子ファンも急増中♪すっきりハイボールに合う美味しいおつまみ15選

【目次】
1.ダイエット中の人にも♪ハイボールにぴったりな低糖質おつまみ
2.ハイボールの爽快感に合う!ガツンと肉メインのおつまみ
3.コンビニ食材で作る!お手軽&簡単ハイボールおつまみ

 

1.ダイエット中の人にも♪ハイボールにぴったりな低糖質おつまみ

ハイボールはビールや日本酒と比べて糖質が少なく、プリン体もゼロ。体に気を使う人にも人気のお酒です。どうせならおつまみも糖質を控えめにしたいという方へ、ハイボールと食べたい低糖質おつまみ6品をセレクトしました。

 

簡単&おしゃれ!ズッキーニでチーズロール

https://oceans-nadia.com/user/14762/recipe/329158

クリームチーズ、ナッツ、粒マスタードをズッキーニとスモークサーモンで巻くだけ♪ 火を使わずに作れて、食感も楽しいひと口サイズのおつまみです。ハイボールだけでなく、ワインにもぴったり!

⚫築山紀子さんのズッキーニとスモークサーモンのチーズロール

 

大人のおやつにも最適♪冷やして美味しいやみつきチョコサラミ

https://oceans-nadia.com/user/33088/recipe/140363

ブラックチョコレートと大きめにカットしたパルミジャーノレッジャーノ、ナッツ、ドライフルーツを混ぜたチョコサラミ。甘さとしょっぱさの組み合わせが、さっぱりしたハイボールによく合います。

⚫きゃらきゃらさんのごろごろパルミジャーノのチョコサラミ

 

食べ応えありだけどカロリーオフのチーズチキン

https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/374422

下味をつけてしっかり焼き上げた鶏もも肉に粉チーズ、青のりをまぶすだけの簡単チキン。粉をつけずに糖質オフ、揚げずにカロリーオフのダブルの工夫で罪悪感も少なめのおつまみ♪ 作り置きできるのでお弁当のおかずにもどうぞ。

⚫Yuuさんののり塩チーズチキン【#作り置き#お弁当#糖質OFF】



 

簡単ヘルシー♪キムチをトッピングした低糖質スープ

https://oceans-nadia.com/user/30343/recipe/373249

すっきりした口当たりのハイボールは辛いものとの相性も◎。鶏もも肉と白菜を具材にキムチをトッピングしたスープは使用する調味料も少ないので、思い立ったらすぐに作れます♪

⚫すがたなみ(菅田奈海)さんの【トッピングが美味しい】白菜ともも肉の絶品スープ

 

たんぱく質&ミネラルもしっかり!チーズとナッツのピザ風

https://oceans-nadia.com/user/31349/recipe/290696

チーズとナッツは糖質オフの強い味方♪ 溶けるタイプのスライスチーズをフライパンでカリカリに焼き、ナッツをトッピング。見た目はピザみたいだけど小麦粉は使っていません! お酒と一緒に摂りたい栄養素もしっかり摂取できますよ。

⚫笠原知子さんのカリカリ!スライスチーズとナッツのピザ風

 

野菜もお肉も卵も♪ひと皿で大満足のヘルシー具だくさんサラダ

https://oceans-nadia.com/user/10816/recipe/223800

ベビーリーフなどの葉物をベースに、ブロッコリー、ゆで卵、サラダチキン、くるみなどをトッピングしたサラダ。食べ応えがあるのにヘルシーで、ハイボールを飲みながらの夕ご飯にもぴったり。

⚫鈴木美鈴さんのブロッコリーと卵のサラダチキンボウル



 

2.ハイボールの爽快感に合う!ガツンと肉メインのおつまみ

ハイボールに特に合う食材といえばやはりお肉! 炭酸のおかげで肉の脂っぽさもすっきりし、どんどんお肉がすすみます♪ また、ウィスキーのスモーキーな香りは、燻製して仕上げるベーコンやソーセージとも相性抜群。がっつり食べたい人に人気の、ボリュームお肉おつまみレシピをご紹介します!

 

甘辛だれがハイボールに合う♪ウインナーのマスタード炒め

https://oceans-nadia.com/user/10816/recipe/373268

ウインナーと新じゃがを炒め、粒マスタードを使ったたれをからめるだけで完成♪ ボリューム満点のおつまみです。粒マスタードの爽やかな香りが、ハイボールともぴったり!

⚫鈴木美鈴さんの新じゃがとウィンナーの粒マスタード炒め【作り置き】

 

おつまみの大本命!基本の唐揚げ

https://oceans-nadia.com/user/11937/recipe/146590

居酒屋さんなどでも一番人気のお肉メニューといえば、やっぱり鶏の唐揚げ! こちらは、事前に漬けこむ時間をなくし、しっかり調味料をもみ込むだけでジューシーな唐揚げが作れるレシピ。ねぎ塩だれをかけて、シンプルにレモンを絞って…など、お好みの食べ方で。

⚫YOSHIROさんの漬け込みいらず!鶏の唐揚げ(動画あり)

 

韓国風味も相性抜群♪トッポギ風ジャーマンポテト

https://oceans-nadia.com/user/100063/recipe/375554

お餅をコチュジャンで甘辛く炒めた韓国料理、トッポギ。みんなが大好きなトッポギ風の味付けをじゃがいもと合わせたアレンジメニューです。じゃがいもとウィンナーを炒めて、味つけするだけの10分レシピ! 辛さはお好みで調整を。

⚫美桜さんの美味し過ぎたやぁつ♡辛旨♡トッポギ風ジャーマンポテト♡

 

甘辛味の手羽先はやみつきの美味しさ♪

https://oceans-nadia.com/user/153045/recipe/371416

名古屋の手羽先揚げ風♪ 揚げ焼きした鶏手羽中にごま入りの甘辛いたれをからめるだけでできる、あとひきおつまみです。カリカリ、サクサクの食感と甘辛い濃厚なたれはハイボールはもちろん、ビールにもよく合います!

⚫まこりんとペン子さんのカリッと甘辛がたまらない!手羽中の甘辛揚げ

 

フライパンひとつでできる♪お箸で切れるやわらかジューシー煮豚

https://oceans-nadia.com/user/23165/recipe/250540

フライパンに調味料を入れて豚肩ロースをコトコト煮込むだけ。お箸でつかんだ瞬間にやわらかさを実感できます♪ 残った煮豚を使ったサラダなどのアレンジメニューも要チェックです。

⚫加瀬 まなみさんのフライパンで作るやわらか煮豚

1/2ページ

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

163

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告