レシピサイトNadia
  • 公開日2019/09/14
  • 更新日2019/09/14

使いこなして料理上手に♪手軽に本格的な味付けができる「白だし」活用レシピ15選

「白だし」とは、白醤油や淡口醤油など薄い色合いの醤油をベースに、昆布や鰹節から取っただしや塩などを加えたもの。素材の色を損なわず、手軽に味付けしたい時に便利な調味料です。うまく使いこなせば、料理が苦手な人でも手軽に本格的な和食が作れますよ♪ 今回は、茶碗蒸しやお吸い物など基本の和食から、パスタやポタージュなどの洋風おかずまで、「白だし」を幅広く活用するレシピをご紹介します!

このコラムをお気に入りに保存

465

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

使いこなして料理上手に♪手軽に本格的な味付けができる「白だし」活用レシピ15選

【目次】
1.だし汁の代わりに使って楽チン♪白だしの和風おかず
2.うどんもパスタも!麺類を白だしで手軽に美味しく
3.和風にも洋風にも。失敗しない白だしの簡単おかず
4.白だしをプラス♪味わい深く仕上げるスープのレシピ

 

1.だし汁の代わりに使って楽チン♪白だしの和風おかず

和風おかずを作るときに大切な「だしを引く」という工程も、「白だし」を使えば省略できます♪ 茶碗蒸しやだし巻き卵など手間ひまのかかる和食を、手軽に作るレシピを集めました。

 

蒸し器不要で簡単に作れる♪なめらかな口当たりの茶碗蒸し

味付けは白だしのみ、驚くほど簡単に作れる茶碗蒸しのレシピ。蒸し器の代わりに鍋に水を張り、そこに器を入れて蒸せばOK! 片栗粉を加えることで固まりやすくなり、なめらかな口当たりに仕上がります。

●松田みやこさんの蒸し器不要!とろ~り美味しい♡お手軽茶碗蒸し

 

5分でリメイクメニュー!残った唐揚げを活用した親子丼

https://oceans-nadia.com/user/64286/recipe/368011

唐揚げを作った次の日に、残った唐揚げでリメイク丼はいかが? 鶏肉の代わりに唐揚げを入れ、味付けに白だしを使うことで、手間も調理時間も大幅に短縮できますよ♪ お好みで、七味唐辛子やねぎをかけてどうぞ。

●はっとりみどりさんの【リメイクレシピ】から揚げの親子丼

 

透きとおるだしがきれい!短時間で美味しいおでん

https://oceans-nadia.com/user/21596/recipe/121306

白だしをベースに塩などの調味料を加えただしは、それだけでほっとするような美味しさ! 具材を入れたら弱火で煮込み、濁りのないきれいなだしに仕上げます。大根はあらかじめレンジで加熱すれば、長時間煮込まなくてもOK。

●珍獣ママさんの[簡単!大根は煮込まない!] 濁らない☆珍獣家のおでん



 

忙しい時でも料亭の味!白だしで作る舞茸のお吸い物

https://oceans-nadia.com/user/11375/recipe/291423

だしの引き方や味の調節に手間がかかるお吸い物ですが、白だしを使えば失敗なし。具材の舞茸で香りとうま味をプラスして、風味豊かな三つ葉を添えたら、あっという間に料亭風の上品なお吸い物ができあがります。

●ひなちゅんさんの舞茸のお吸い物(白だし使用)

 

お弁当の主役に♪ふんわり食感のだし巻き卵

白だしに砂糖を加えた、やさしい味わいのだし巻き卵。分量通りに作ればパサつかず、冷めてもふんわりとした食感に♪ 火加減は弱火でゆっくり焼き上げ、巻きすできれいに形を整えましょう。

●鈴木美鈴さんの白だし入りたまご焼き【冷凍・作り置き】

 

おつまみにもなる簡単常備菜。わさびが香るオクラのおひたし

https://oceans-nadia.com/user/26/recipe/142488

茹でたオクラを、白だしベースの漬け汁に浸すだけの簡単おかず。わさびの香りと、オクラの独特の歯ごたえがたまらない一品です。オクラはまるごと使って食感を楽しむため、少しやわらかめに茹でるのがおすすめ。

●庭乃桃さんのオクラの白だしわさびびたし



 

2.うどんもパスタも!麺類を白だしで手軽に美味しく

麺類はサッと茹でて、パパッと味付けして素早く仕上げたいもの。「白だし」なら、簡単に深みのある味わいを引き出せます! うどんやそばなどの和食のほか、人気のパスタレシピもご紹介しますよ。

 

しょうがととろみで体がポカポカ。きのこのあんかけうどん

https://oceans-nadia.com/user/31349/recipe/371374

たっぷりのおろししょうがととろみのついただしで、体を芯から温めてくれるあんかけうどん。調味料は白だしと日本酒のみの簡単味付けですが、具材のきのこでうま味が倍増します♪ いろんな種類のきのこを使うとベター。

●笠原知子さんの生姜たっぷり!きのこのあんかけうどん

 

白だしとバターで味付け簡単!しらすの和風パスタ

https://oceans-nadia.com/user/31349/recipe/352620

白だしとバターを和えるだけの簡単パスタ。しらすとたっぷりの青ねぎをのせ、卵黄と絡めていただきます。すだちやレモンなどの柑橘類を添えると、爽やかな風味がプラスされて美味しさが引き立ちますよ。

●笠原知子さんのしらすとねぎの和風スパゲティ

 

甘辛い牛肉の佃煮で♪食材の相性が抜群のボリュームそば

https://oceans-nadia.com/user/10816/recipe/369998

うま味をぎゅっと閉じ込めて甘辛く煮た牛肉の佃煮と、シャッキリ歯ごたえのねぎ。2つの食材と、白だしベースのやさしいスープがベストバランス! 佃煮を作り置きしておけばあっという間にできあがる、うれしいレシピです。

●鈴木美鈴さんの白だしで簡単♪牛肉と長ネギのそば
(関連レシピ:牛肉の甘辛佃煮【作りおき】

1/2ページ

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

465

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告