「白だし」とは、白醤油や淡口醤油など薄い色合いの醤油をベースに、昆布や鰹節から取っただしや塩などを加えたもの。素材の色を損なわず、手軽に味付けしたい時に便利な調味料です。うまく使いこなせば、料理が苦手な人でも手軽に本格的な和食が作れますよ♪ 今回は、茶碗蒸しやお吸い物など基本の和食から、パスタやポタージュなどの洋風おかずまで、「白だし」を幅広く活用するレシピをご紹介します!
このコラムをお気に入りに追加
(336)
気になるコラムを保存して、後で読み返そう!
このコラムをお気に入りに追加
(336)
気になるコラムを保存して、後で読み返そう!
Nadia編集部
Nadia編集部では、食や料理、暮らしにまつわるコラムを毎日お届け! 時短簡単レシピからおすすめ献立、最新の食トレンドまで、幅広いテーマでみなさまに役立つ情報をご紹介していきます。