レシピサイトNadia

[簡単!大根は煮込まない!] 濁らない☆珍獣家のおでん

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 60

大根は煮込みません。 でもしっかり火が通って味も染みます。 そして何より濁らない。

材料(大きめの土鍋いっぱい )

  • 大根
    10cm程
  • ちくわ
    2本入り1袋
  • ちくわぶ
    1本
  • なると
    1本
  • はんぺん
    1袋(1枚)
  • こんにゃく
    1袋
  • がんも
    4個
  • さつま揚げ
    4個
  • 鶏手羽中
    8本
  • 油揚げ
    2枚
  • ベビーチーズ
    4個
  • ソーセージ
    4本
  • ヤリイカ
    4杯(小さいイカです)
  • 牡蠣(冷凍蒸し牡蠣)
    4個
  • A
    1700cc
  • A
    白だし
    大さじ6
  • A
    みりん
    大さじ1
  • A
    小さじ1
  • お好みで柚子胡椒
    適量

作り方

  • 1

    大根は皮を剥き4等分に切り、 両表面に十字に切り込みを入れ、 大根の底が浸かるほどの水と、大根を入れ、 ふんわりラップをかけレンジ600wで10分加熱する。 なるとは、4等分。ちくわぶは、3センチ幅の斜め切り。 ちくわは、1本を2等分。はんぺんは4等分。 こんにゃくは、棒状に切る。 油揚げは1枚を2等分にし、口を開き、 ベビーチーズを入れ楊枝で留める。

  • 2

    鍋に、Aを入れひと煮立ちさせたら、 火を弱め、①の大根・ちくわぶ・なると・ちくわ・ こんにゃく・がんも・さつま揚げ・手羽中・ ソーセージを並べ入れ、弱火で煮込む。

  • 3

    ちくわぶや、なるとが煮えたら、最後に チーズ巾着・牡蠣・はんぺん・ヤリイカを加え 弱火で軽く煮込み完成。

ポイント

お好みで柚子胡椒を添えてどうぞ。

広告

広告

作ってみた!

  • misarin
    misarin

    2020/12/26 22:13

    具材は家にある物で作りましたw 簡単でめちゃくちゃ美味しかったです☺️ また是非リピさせてください!御馳走様ー♪♪

質問