レシピサイトNadia
  • 公開日2021/08/12
  • 更新日2021/08/12

うま味たっぷり【ウインナー】レシピ15選|時短おかずにおつまみやお弁当、パスタも!

うま味がたっぷり詰まった、プリプリの「ウインナー」。料理にも手軽に使いやすいので、冷蔵庫に常備している方も多いのではないでしょうか。おうちご飯の機会が増えたいま、ウインナーは上手に活用したい食材のひとつ。そこで今回は、ウインナーを使った15のレシピをご紹介! 10分以内に作れる簡単おかずのほか、おつまみやお弁当にもなる便利な副菜、パスタやスープなどの人気レシピを集めました。

このコラムをお気に入りに保存

359

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

うま味たっぷり【ウインナー】レシピ15選|時短おかずにおつまみやお弁当、パスタも!

【目次】
1.10分以内でできる!ウインナーを使った簡単おかず4選
2.おつまみやお弁当にも!手軽に作れるウインナーの副菜5選
3.ひと皿で大満足♪ウインナーで作る絶品パスタ3選
4.ウインナーのうま味を凝縮!具だくさんのスープ3選

 

1.10分以内でできる!ウインナーを使った簡単おかず4選

まずは、10分以内で作れるウインナーの時短レシピをご紹介。定番のジャーマンポテトやほうれん草のソテーなど、野菜と組み合わせたおかずを揃えました。忙しい日やお子さまがお腹を空かせているときでもパパッと作れますよ。

 

レンジで時短!甘辛ガーリックのジャーマンポテト

https://oceans-nadia.com/user/236306/recipe/391227

じゃがいもと玉ねぎ、ウインナーで作る定番のジャーマンポテト。じゃがいもはレンジ加熱することで時短になり、所要時間たった5分で一品完成しますよ。醤油ベースの甘辛風味で、男性やお子さまにも人気の味です。

●RINATY(りなてぃ)さんのモテおかず♡『甘辛ガーリックのジャーマンポテト』

 

野菜を美味しく!ほうれん草とウインナーのバター醤油ソテー

https://oceans-nadia.com/user/10254/recipe/386702

ほうれん草のソテーにウインナーを加え、ボリュームアップさせたおかず。ウインナーのうま味とコーンの甘みで、野菜嫌いのお子さまでもほうれん草を美味しく召し上がれますよ。バター醤油のシンプルな味付けで、手早くサッと作れます。

●楠みどりさんのほうれん草とウインナーのバター醤油ソテー

 

忙しい日のおかずに!ウインナーとブロッコリーのにんにく炒め

https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/388174

ブロッコリーとウインナーを炒めたシンプルなおかず。ブロッコリーは少ない水と一緒にレンジ加熱することで、時短になるだけでなくビタミンCの損失を防げます。にんにく、コンソメ、塩こしょうで味付けも簡単です! お弁当や作り置きにも◎。

●道添明子〈あーぴん〉さんのウインナーとブロッコリーのスタミナガーリック炒め

 

とろとろ食感♪レンジで作れる、白菜とウインナーのうま煮

https://oceans-nadia.com/user/298796/recipe/406581

白菜とウインナーも、実は相性ぴったり。レンジだけで簡単に作れるスープ煮のレシピです。食材と調味料を耐熱容器に入れてレンジ加熱し、仕上げに片栗粉を混ぜるだけ。うま味の溶け込んだスープと、とろとろの白菜がたまらない美味しさです。

●あーちゃんさんのレンジで簡単!白菜とウインナーの旨煮

 

2.おつまみやお弁当にも!手軽に作れるウインナーの副菜5選

続いては、副菜にぴったりなウインナーレシピをご紹介。ケチャップ炒めや卵焼きなど、手早く作れる人気レシピを集めました。普段の献立だけでなく、お弁当やおつまみにもおすすめですよ。

 

餃子の皮で!アスパラウインナーのスティック

https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/378790

餃子の皮でウインナーとアスパラガスを包んだ簡単レシピ。皮はパリッと、中のウインナーはジューシーで、アスパラガスによく合い美味しいですよ。ウインナーのうま味が効いているので、何もつけなくてもパクパクいけちゃいます。

●Yuuさんのアスパラウインナーのおつまみスティック【#簡単#おつまみ】

 

旬を楽しむ、ウインナーと夏野菜のカレー炒め

https://oceans-nadia.com/user/502835/recipe/414470

ズッキーニ、パプリカとじゃがいも、ウインナーを合わせた炒め物。カレー粉とにんにく、醤油の味付けが香ばしく、ウインナーと一緒に旬の野菜を美味しくいただけます。冷めても美味しいので、お弁当のおかずにもぴったりですよ。

●カリニ彩さんのウインナーと夏野菜のカレー炒め《香ばしい!にんにく醤油》

 

シンプルが美味しい!小松菜とウインナーのソテー

https://oceans-nadia.com/user/100063/recipe/410965

栄養たっぷりの小松菜とウインナーを使ったおかずです。エリンギも加えることで、ヘルシーだけどボリューム感もしっかり。ウインナーのうま味を活かし、塩こしょうだけで味付けしましょう。シンプルだけどリピートしたくなる美味しさです。

●美桜さんの味付けは塩胡椒のみ♪ウィンナーの旨味を味わうシンプルソテー♪

 

作り置きOK!ミックスビーンズとウインナーのケチャップ炒め

https://oceans-nadia.com/user/21965/recipe/146156

ウインナーとミックスビーンズを使ったケチャップ炒めも人気レシピのひとつ。冷蔵庫で3日ほど保存も可能ですよ。缶詰のミックスビーンズを使えば手早く作れます。大人も子どもも喜ぶ、親しみやすい味わいです。

●若子みな美さんの缶詰で作り置き。ミックスビーンズのケチャップ炒め

 

コロンとかわいい♪ウインナー入り卵焼き

https://oceans-nadia.com/user/234249/recipe/391185

ウインナーを巻き込んで作った卵焼きのレシピ。断面もかわいらしく、お弁当にもおつまみにもおすすめです。卵焼きにピザ用チーズを混ぜ込むことで、タンパク質を強化できるだけでなく、トロリとした風味も楽しめますよ♪ 

●佐藤 加奈子(kaana57)さんの簡単☆お弁当やおつまみに◎ウインナーの卵焼き☆チーズ入り♪

 

1/2ページ

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

359

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告