レシピサイトNadia
主菜

ウインナーとブロッコリーのスタミナガーリック炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

★【ウインナーでボリュームアップ】【レンジで簡単下ゆで】 ウインナーと合わせて、忙しい日のおかずにも、おつまみにも最適です。 ★お子様も男子もみんな大好きな安定おかずです。 ★お弁当や作り置きにも最適です。 2〜3 日を目安に召し上がってくださいね。 ★ブロッコリーは 電子レンジで少ない水で茹でるとビタミンCの損失を防ぎます。

材料4人分

  • ブロッコリー
    1株(350〜400g)
  • A
    大さじ2
  • A
    オリーブオイル
    大さじ1
  • A
    ひとつまみ
  • ウインナーソーセージ
    6本(120g)
  • にんにく
    2かけ(薄切り)
  • オリーブオイル
    大さじ2
  • B
    顆粒コンソメスープの素
    小さじ1/2
  • B
    塩・こしょう
    各少々

作り方

  • 下準備
    *ブロッコリーは小房に分ける。芯も周りの固いところを切り落として輪切りにする。 *ウインナーソーセージは斜めに半分に切る。 *にんにくは薄切り。

  • 1

    ブロッコリーを耐熱容器に入れて、蓋またはラップをしてA 水大さじ2、オリーブオイル大さじ1、塩ひとつまみを加えて電子レンジ〈600W〉で2分加熱する。 *串を刺してすーっと通るまで30秒追加加熱する。

    ウインナーとブロッコリーのスタミナガーリック炒めの工程1
  • 2

    フライパンにオリーブオイルを熱し、にんにくを炒めて、カリカリになったら取り出しておく。

    ウインナーとブロッコリーのスタミナガーリック炒めの工程2
  • 3

    同じフライパンを洗わずに、ウインナーソーセージを炒め、火が通ったら、ブロッコリーの水気を切って加え、B 顆粒コンソメスープの素小さじ1/2、塩・こしょう各少々で調味する。

    ウインナーとブロッコリーのスタミナガーリック炒めの工程3
  • 4

    器に盛りにんにくを散らす。

    ウインナーとブロッコリーのスタミナガーリック炒めの工程4

ポイント

★ブロッコリーの電子レンジの加熱時間は小房の大きさでも変わります。調節してくださいね。 ★ウインナーのかわりに厚切りベーコンやハムなどでも美味しいですよ(╹◡╹)

作ってみた!

  • とのちゃま
    とのちゃま

    2025/01/28 21:39

    ワイン🍷のお供に簡単なあと一品が欲しくて😄此方のお世話になりました😉✨️ ホントにあっという間に出来て、あっという間に完食しちゃいました😋💓 とっても美味しかったです👍💮
    とのちゃまの作ってみた!投稿(ウインナーとブロッコリーのスタミナガーリック炒め)
  • サトちゃん
    サトちゃん

    2024/02/18 18:12

    これは夜ご飯抜きの僕の晩酌のお供に最適ですね。ブロッコリーの貰い物で沢山有るので、暫くブロッコリー三昧ですが、ブロッコリーは栄養価の高いやさいなのと好きな食材でもあるので、幅広く活用したいと思います。今夜はこの炒め物とお酒で寛ぎの夜を過ごしてます🤗✌️
    サトちゃんの作ってみた!投稿(ウインナーとブロッコリーのスタミナガーリック炒め)
  • 新田 まゆみ
    新田 まゆみ

    2020/05/14 21:42

    簡単に作れて、それなのにとても美味しくいただきました♡
    新田 まゆみの作ってみた!投稿(ウインナーとブロッコリーのスタミナガーリック炒め)

質問

広告

広告