レシピサイトNadia
  • 公開日2016/09/12
  • 更新日2016/09/12

新米の季節到来!みんな大好き「炊き込みごはん」まとめ

待ちに待った新米の季節がやってきました。秋の実りに感謝して、炊き込みごはんを作ってみましょう! まずマスターしたい基本の炊き込みごはんから、洋風、韓国風レシピまで、家族みんなが大満足の炊き込みごはんレシピを集めました。

このコラムをお気に入りに保存

42

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

新米の季節到来!みんな大好き「炊き込みごはん」まとめ

 

まずは「基本のレシピ」をマスター。しょうゆベースの和の味わいは鉄板!

https://oceans-nadia.com/user/39/recipe/114297

具材はしめじとしいたけ、にんじん、油揚げ。しょうゆとみりんで味付けするどこか懐かしい味わいの炊き込みごはんは、覚えておきたい鉄板レシピ! ほぐしたしめじと、千切りにした他の具材をお米+調味料と一緒に炊飯器で炊けば完成です。この基本の作り方をマスターすれば、お好みの具材でアレンジも自在♪

材料(3合分)
米 3合
水 600cc
しめじ 1/2パック
しいたけ 3個
にんじん 30g
油揚げ 1枚
しょうゆ 小さじ1
みりん 小さじ1

詳しいレシピはこちら
●「【基本のレシピ】炊き込みごはん」
https://oceans-nadia.com/user/39/recipe/114297

 

香ばしく焼いた秋鮭とまいたけが食欲をそそる、秋色炊き込みごはん

https://oceans-nadia.com/user/3/recipe/119644

旬の秋鮭とまいたけが主役の炊き込みごはん。ポイントは、鮭とまいたけを魚焼きグリルでしっかりと焼いてから炊飯器に入れること。この一手間で、香ばしさが断然アップ! 炊きあがったら器に盛り、小ねぎや大葉、子ども用には青のりなどを降って香りよく仕上げましょう。

材料(2合分)
米 2合
秋鮭 2切れ
まいたけ 1パック(約100g)
生姜 10g
酒 大さじ2
しょうゆ 大さじ1
塩 小さじ1/4

詳しいレシピはこちら
●「〈秋ごはん〉鮭とまいたけの炊き込みごはん」
https://oceans-nadia.com/user/3/recipe/119644

 

旬のあさりを使って♪ あさりのうまみを吸ったご飯が美味しすぎ!

https://oceans-nadia.com/user/28/recipe/115012

春と秋に旬を迎えるあさりを、殻付きのまま炊き込みごはんに。あさりから出るだしを吸ったご飯は、うまみたっぷりの上品なお味。お米に大麦を混ぜて炊くことで食感のアクセントになるとともに、お腹のお掃除にも役立ちます。下記のレシピ中で、あさりの塩抜きの時短テクも紹介!

材料(2合分)
米 2合
大麦 大さじ4
あさり(殻付き) 300g
しょうが 10g
薄口しょうゆ 大さじ1/2
塩 小さじ1/4
みつば 少々

詳しいレシピはこちら
●「あさりと生姜の炊き込みごはん」
https://oceans-nadia.com/user/28/recipe/115012

 

焼き豚とキムチのうま辛味!常備菜で作るお手軽レシピ

https://oceans-nadia.com/user/22422/recipe/134478

キムチやミックスベジタブルなど、ストック食材が活躍するレシピ。米を土鍋で20分浸水させている間に材料を準備。浸水後に、刻んだ焼き豚とキムチ、ミックスベジタブルを鶏ガラスープの素などとともに加えて炊きます。作り方は簡単なのに、土鍋で炊くからおこげも楽しめちゃう♪

材料(2合分)
米 2合
水 380cc
鶏ガラスープの素 小さじ2
酒 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
焼き豚 100g
キムチ 80g
ミックスベジタブル 50g

詳しいレシピはこちら
●「焼き豚とキムチの炊き込みごはん」
https://oceans-nadia.com/user/22422/recipe/134478

 

子どもが大好き!トウモロコシたっぷりの洋風炊き込みごはん

https://oceans-nadia.com/user/10254/recipe/141431

トウモロコシとベーコンを使った洋風レシピ。トウモロコシは芯からもうまみが出るので、実を外したあと一緒に炊き込んで♪ 固形コンソメと白ワインを加えてと風味豊かに仕上げます。トウモロコシの甘みが広がる優しい味わいは子どもたちに大人気。大人向けには、ブラックペッパーやパセリを振っても!

材料(4人分)
米 2合
トウモロコシ 大1/2本
ベーコン(厚切り) 40ℊ
白ワイン 大さじ2
固形コンソメ 1個
塩 小さじ1/2
バター 適宜
ブラックペッパー 適宜
イタリアンパセリ(乾燥) 適宜

詳しいレシピはこちら
●「トウモロコシとベーコンの炊き込みご飯」
https://oceans-nadia.com/user/10254/recipe/141431

 

どのレシピもおかわり必至!やっぱりご飯って美味し〜♪

つやつや&ぴかぴかの新米はもちろん、秋は食材が豊富な季節。どんな炊き込みごはんが作れるか、いろいろな組み合わせを考えてみるのも楽しいですね! 食欲の秋、料理の秋をぜひ満喫しましょう♪

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

42

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告

Nadia編集部おすすめコラム

関連コラム

「あさり」の基礎

「まいたけ」の基礎

「鮭」の基礎