レシピサイトNadia
  • 公開日2017/02/16
  • 更新日2017/02/16

ダイエット中でもOK♡ 低カロリーがうれしい“お豆腐”スイーツレシピ

春の訪れとともに気になりだすのが、ボディライン。冬の食べすぎは厚着でごまかせたけど、そろそろ春夏に向けて「ダイエットしなきゃ…」と焦っている人も多いのでは? そこで今回は、「太りたくない、でも甘いものは食べたい!」というときにオススメの、お豆腐を使った低カロリースイーツをご紹介します!

このコラムをお気に入りに保存

91

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

ダイエット中でもOK♡ 低カロリーがうれしい“お豆腐”スイーツレシピ

 

混ぜるだけでできちゃう!簡単で可愛い、イチゴとお豆腐のムース

https://oceans-nadia.com/user/11026/recipe/114499

ゼラチンは水に入れてふやかし、レンジで20秒ほど加熱して溶かします。ミキサーなどで材料をよく混ぜたら、溶かしたゼラチンを加え、型に流し込んで冷蔵庫へ。イチゴソースや生クリームでトッピングして可愛く仕上げたら完成です。お豆腐を使うことで固まりやすくなり、短時間で完成するので、急なお客さまにも重宝しますよ♡

材料(4人分)
イチゴ 1パック200g前後
絹豆腐 100g
生クリーム 100ml
砂糖 40g
レモン果汁 大さじ1
ゼラチン(A) 5g
水(A) 大さじ3
イチゴジャム(B) 大さじ1
レモン果汁 (B) 小さじ1

くわしいレシピはこちら
●『簡単!豆腐で作る苺ムース☆』
https://oceans-nadia.com/user/11026/recipe/114499

 

輪切りのリンゴをそのまま使った、ふわふわお豆腐ドーナツ

https://oceans-nadia.com/user/22585/recipe/133254

リンゴに生地をまとわせて揚げる、ふわふわでヘルシーなドーナツ。リンゴは皮ごとカットしてクッキー型などで芯を抜きます。ボウルに豆腐を入れてホイッパーでなめらかになるまで潰し、ホットケーキミックスなどの材料と混ぜ合わせたら、リンゴにたっぷり付けてこんがり揚げましょう。リンゴを小さくカットするとミニサイズドーナツに♡

材料(10個)
リンゴ(小さめがおすすめ) 2個
絹ごし豆腐 200グラム
A ホットケーキミックス 200グラム
  卵 1個
  蜂蜜 大さじ3

くわしいレシピはこちら
●『ふわんふわん♪丸ごとりんごの豆腐ドーナツ♪』
https://oceans-nadia.com/user/22585/recipe/133254

 

お豆腐たっぷり!混ぜて焼くだけの簡単ベイクドチーズケーキ

https://oceans-nadia.com/user/13197/recipe/124966

カロリー高めのチーズケーキを、お豆腐でヘルシーに仕上げるレシピ。しっかり水切りした豆腐をフードプロセッサーでなめらかにしたら、クリームチーズなど残りの材料を混ぜ合わせて、オーブンで焼くだけ。レシピはお豆腐多めですが、チーズの風味を強くしたいというときは豆腐を減らしてチーズを多めにすればOK。お好みのバランスでどうぞ!

材料(作りやすい量)
もめん豆腐 300g
メープルシロップ 大さじ3
クリームチーズ 100g
卵 1個分
薄力粉 大さじ2
バニラエッセンス 3滴

くわしいレシピはこちら
●『豆腐のベイクドチーズケーキ』
https://oceans-nadia.com/user/13197/recipe/124966

 

卵も乳製品も使わない!さっぱりヘルシーなクランベリースコーン

https://oceans-nadia.com/user/10641/recipe/116036

クランベリーの甘酸っぱさが効いた、さっぱりスコーンのレシピ。絹ごし豆腐はしっかり水切りし、薄力粉はふるいにかけておきます。豆腐をなめらかになるまで潰し、粉類を加えてさっくり混ぜたら生地は完成。円形に伸ばし放射状にカットして、オーブンで焼いたら出来上がりです。表面はカリッと、中はふんわりのスコーンは、朝食にもぴったり!

材料(8個分)
絹ごし豆腐 150g
薄力粉 200g
ベーキングパウダー 小さじ1
きび砂糖 30g
オリーブオイル 10g
ドライクランベリー 40g

くわしいレシピはこちら
●『卵・乳製品不使用♪クランベリーのお豆腐スコーン』
https://oceans-nadia.com/user/10641/recipe/116036

 

しっとり美味しい大人の味わい!お豆腐と抹茶で作る和風ババロア

https://oceans-nadia.com/user/23937/recipe/128358

お豆腐はレンジで加熱して水切りし、なめらかになるまで混ぜます。ゼラチンはレンジか湯せんで溶かし、お豆腐、抹茶、砂糖を加えて混ぜ、最後に豆乳を入れてさらに混ぜ合わせます。バットに流し入れて冷やし固めたら、器に盛って黒蜜ときな粉でトッピング。抹茶味はやや大人向けの風味ですが、関連コラムのココアバージョンはお子さまにもオススメ♡

材料(20cm×14cmのホーローバット 1つ分)
木綿豆腐 350g
調整豆乳 150cc
てんさい糖 50g
抹茶 15g
ゼラチン 5g
水 大さじ2
黒蜜 適宜
きな粉 好みで

くわしいレシピはこちら
●『お豆腐の抹茶ババロア』
https://oceans-nadia.com/user/23937/recipe/128358

【関連コラム】
お豆腐のココアババロア
https://oceans-nadia.com/user/23937/recipe/129325

 

お豆腐がダイエットに効果的な理由って?

お豆腐に含まれる「大豆サポニン」には満腹中枢を刺激し、食欲を抑える効果があると言われています。また、お豆腐は良質なタンパク質を多く含んでいるので、ダイエットで不足しがちなタンパク質を補い、健康と美容に良い効果が期待できるんです。そんなヘルシーなお豆腐スイーツがあれば、無理なくダイエットに取り組めそうですね♡



こちらの記事もチェックしてみてくださいね。
今日のおやつに お豆腐で作るババロアはいかが?
ダイエット中でもOK!罪悪感ゼロで食べられるヘルシースイーツまとめ

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

91

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告

Nadia編集部おすすめコラム

関連コラム

「豆腐」の基礎

「いちご」の基礎

「りんご」の基礎