レシピサイトNadia
  • 公開日2018/10/29
  • 更新日2018/10/29

まだ間に合う!特別な材料不要!子どもが喜ぶ簡単デコのジャック・オー・ランタンごはん

10月31日はハロウィン。家族や友人とハロウィンパーティーを楽しむ方も多いと思います。でも、「ハロウィンと言ったらこれ!」というお決まりのメニューが特にないので、何を作ればよいか分からない、平日だから時間がないとお悩みの方のために、手軽に作れて、子どもたちが喜ぶハロウィンレシピをご紹介します!

このコラムをお気に入りに保存

22

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

まだ間に合う!特別な材料不要!子どもが喜ぶ簡単デコのジャック・オー・ランタンごはん

 

これならできそう!お料理をジャック・オー・ランタンの顔にデコってみよう

もうすぐハロウィンですね。年々盛り上がりをみせるハロウィンでは、仮装や飾り付けだけでなく、パーティーメニューも工夫を凝らしたものがたくさん見受けられるようになりました。

一方で、ハロウィン気分を味わいたいけれど忙しくて手の込んだ料理は作れない、とお悩みの方も多いと思います。私自身は手先が不器用なので繊細で凝った料理は作れないのですが、娘がまだ小さいので一緒に楽しみながらハロウィンごはんを作りたいなと思っています。

そこで今回は、子ども達が喜ぶ簡単デコのジャック・オー・ランタンごはんをご紹介します。多少いびつでもご愛敬ということで、お子さんとハロウィンごはんを楽しむ時の参考になればうれしいです。

 

不器用さんにもおすすめ!ジャック・オー・ランタンの顔を作るのに便利な食材

先ほども書きましたが、私は手先が不器用なので、細かい飾り切りなどは大の苦手。

私のように細かい作業が苦手な方でも扱いやすいのが、薄焼き卵、スライスチーズ、ハムなど。これらは子どもも好きな食材ですよね。キッチンバサミやナイフなどでも切りやすいですし、お子さんと一緒にお好みのクッキー型でくり抜くのも楽しいと思います。

また、カラフルなパプリカもおすすめ。パプリカ本来の丸みや凹凸を活かすとかぼちゃの形が作りやすいですよ。写真は、ナイフとキッチンバサミを使ってジャック・オー・ランタンの顔にしたもの。パプリカは生食できるのでサラダやピザのトッピングに使うのもおすすめです。

 

これだけでハロウィン感アップ!ジャック・オー・ランタンの簡単デコレシピ

 

小さなお子さんにも♪コロンとかわいいジャック・オー・ランタン手まり寿司

子どもに人気のサーモンと薄焼き卵をのせたひと口サイズの手まり寿司です。薄焼き卵や焼き海苔を三角形に切って、ジャック・オー・ランタンの顔に仕上げました。

酢飯は酸味を抑えて甘めにしているので、小さな子どもでも食べやすいと思います。お子さんと一緒にいろいろな表情を作って楽しんでみてください。

【主な材料】
温かいご飯
米酢
砂糖
サーモン(刺身用)

スライスチーズ
ハム
焼き海苔

●詳しいレシピはこちら
『ジャック・オー・ランタン手まり寿司』

 

ニンジンでほんのりオレンジ色に。ジャック・オー・ランタンのエビピラフ

子どもが好きなエビピラフをお椀などにぎゅっと詰めて、お皿の上に返してジャック・オー・ランタンの顔に仕上げました。目はスライスチーズ、鼻はかぼちゃの皮、口はトマトケチャップにして、ちょっとした味のアクセントにもなっています。

エビピラフにニンジンのすりおろしを加えて炊いてあるので、ほんのりオレンジ色に仕上がってジャック・オー・ランタンの雰囲気が出やすいと思います。野菜が苦手なお子さんでも気付かずに食べてくれそうです。

【主な材料】

むきエビ
ニンジン
コンソメ顆粒
スライスチーズ
トマトケチャップ
かぼちゃ

●詳しいレシピはこちら
『ジャック・オー・ランタンのエビピラフ』

 

かぼちゃたっぷり!ジャック・オー・ランタンのミートグラタン

具材にもトッピングにもかぼちゃをたっぷり使用したミートグラタンです。かぼちゃの優しい甘みと、ミートソースの濃厚なうま味が絶妙な組み合わせ。ジャック・オー・ランタンの表情はかぼちゃの皮で作りました。

かぼちゃはとても栄養価が高いので、この時期は冷え対策や風邪予防におすすめの野菜です。特に皮には、実の部分よりも多くカロテンが含まれていますので、デコレーションなどに使って少しでも多く食べられるといいですね。ジャック・オー・ランタンの顔はちょっと怖いですが、食べたら美味しくてきっとにっこり笑顔になれるはず!

【主な材料】
かぼちゃ
ウィンナー
マカロニ
薄力粉
バター
コンソメ顆粒
牛乳
ミートソース(市販)
ピザ用チーズ

●詳しいレシピはこちら
『ジャック・オー・ランタンのかぼちゃミートグラタン』

 

市販品を使ってお手軽に♪ジャック・オー・ランタンのカラフルピザ

市販のピザクラストとピザソースを使用した、簡単レシピのミックスピザです。失敗なく美味しく作れるので、時間がない時でも手軽に楽しめるのがうれしいですね。

具材は子どもが好きな茹で卵やウインナー、そこにジャック・オー・ランタンの形にカットしたパプリカをトッピングしました。パプリカは加熱すると甘みが増して食べやすくなりますし、カラフルなので楽しい雰囲気に仕上がりますよ。

【主な材料】
ピザクラスト(市販)
パプリカ
ゆで卵
ウインナー
ピザソース(市販)
ピザ用チーズ

●詳しいレシピはこちら
『ジャック・オー・ランタンのカラフルピザ』



難しい工程や細かい作業がなくても、子どもと一緒に楽しめる簡単デコのハロウィンごはんをご紹介しました。ハロウィン当日の晩ごはんをちょっとハロウィンらしくしたいなという時にもおすすめです。お子さんと一緒にジャック・オー・ランタンの形を切ったり表情を作ったりすれば、きっと楽しいハロウィンになると思います。ぜひ参考にしてみてくださいね。



●こちらのコラムもチェックしてみてくださいね。
親子でできる!簡単かわいいハロウィンレシピ
ちょっとハロウィン気分の晩ごはんに!かぼちゃを使ったおかず

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

22

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告