レシピサイトNadia
    主菜

    基本のしいたけの肉詰め

    • 投稿日2021/09/06

    • 更新日2023/06/02

    • 調理時間25

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安300

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存2週間

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    秋はきのこ類の美味しい季節ですね。肉厚のしいたけを使った肉詰めはジューシーで食べ応えがあります。子どもから大人までみんな大好きな照り焼きのタレで絡めると、白いご飯が進みます。食欲の秋に是非お試しください。

    材料2人分

    • しいたけ
      6枚
    • 豚ひき肉
      100g
    • 少々
    • 長ねぎのみじん切り
      大さじ1
    • 溶き卵
      1/2個分
    • しょうがのすりおろし(チューブ)
      2㎝分
    • 薄力粉
      適量
    • A
      醤油
      大さじ2
    • A
      みりん
      大さじ2
    • A
      砂糖
      大さじ2
    • A
      大さじ1
    • A
      大さじ1
    • サラダ油
      少々

    作り方

    ポイント

    しいたけの表面に切り込みを入れることでタレが絡みやすくなります。しいたけの軸は肉だねに加えることによって無駄なく食べることができ、食感も楽しめます。肉だねにしょうがを加えると豚肉の臭みが取れます。しいたけのかさの内側に薄力粉をまぶすことで肉だねが剥がれるのを防ぎます。

    • 1

      しいたけは石づきを取り除いて軸を切り落とし、軸はみじん切りにする。しいたけのかさの表面に格子状に浅く切り込みを入れる。

      工程写真
    • 2

      ボウルに豚ひき肉と塩を入れて粘りが出るまでしっかりと混ぜ合わせる。しいたけの軸のみじん切り、長ねぎのみじん切り、溶き卵、しょうがのすりおろし(チューブ)を加えて全体が馴染むまで混ぜ合わせ、6等分にする。

      工程写真
    • 3

      しいたけのかさの内側に茶こしなどを使って薄力粉を薄くまぶす。

      工程写真
    • 4

      3に2の肉だねを詰める。

      工程写真
    • 5

      A 醤油大さじ2、みりん大さじ2、砂糖大さじ2、酒大さじ1、水大さじ1を合わせておく。

      工程写真
    • 6

      フライパンにサラダ油をひき、肉だねを下にして並べる。弱めの中火で3~4分焼く。

      工程写真
    • 7

      焼き色が付いたら上下を返し、さらに3~4分焼く。

      工程写真
    • 8

      フライパンの中の余分な油をキッチンペーパーなどでふき取り、5の合わせ調味料を加える。中火にして、しいたけにタレを絡めながら煮詰める。とろりとしたら火を止める。

      工程写真
    • 9

      器に盛り付けて、好みで大葉や焼きねぎを添える。七味唐辛子をふっても◎。

      工程写真
    レシピID

    421027

    質問

    作ってみた!

    • ヴェルたん
      ヴェルたん

      2024/02/29 13:33

      実は『タケシ肉詰め』です🤣⍣ ⬆椎茸の愛称 だいぶ原型留めてないんですが 味付け最高でした(多分😥💧) 鶏もも肉ミンチと合い挽き MIXしましたよ♡ タレが甘辛で凄く美味しかったし 肉ダネ多めに作ったので冷凍保存。 餃子に使えそうです🥟 𝕋𝕙𝕒𝕟𝕜 𝕪𝕠𝕦 ❤︎"
    • 689672
      689672

      2022/05/25 19:10

      鶏ひき肉でも大丈夫ですか? 味が変わってしまいますか?

    こんな「肉詰め」のレシピもおすすめ!

    このレシピが入っているコラム

    関連キーワード

    「しいたけ」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    楠みどり
    • Artist

    楠みどり

    野菜ソムリエプロ・フードコーディネーター・幼児食インストラクター

    • フードコーディネーター
    • 野菜ソムリエプロ
    • 幼児食インストラクター

    野菜ソムリエプロ、フードコーディネーター、幼児食インストラクター。レシピ開発やコラム執筆、フードスタイリングなどの仕事をしています。子どもに伝えていきたい、ほっと和む家庭料理や子どもと一緒に楽しめるおやつを提案しています。今後は親子料理教室や食育活動にも力を注いで行きたいと思っています。 2008年 野菜ソムリエ(中級)取得 2009年 祐成陽子クッキングアートセミナー卒業 2017年 幼児食インストラクター取得

    「料理家」という働き方 Artist History