印刷する
埋め込む
メールで送る
どこか懐かしい味わいのひじきの混ぜご飯です。しっかりめの味付けで、冷めても美味しいのでお弁当やおにぎりにしても◎。
下準備乾燥芽ひじきはパッケージの表示通りに水で戻し、流水で洗ってザルにあげて水気を切る。
油揚げは短冊切りにする。 にんじんは細切りにする。
フライパンにサラダ油をひいて中火で熱し、油揚げを炒める。
2に1のひじきとにんじんを加えて炒め合わせる。
A だし汁100ml、酒大さじ2、砂糖大さじ1と1/2、醤油大さじ2を加えて汁気が少なくなるまで炒め煮にする。
汁気が少なくなったら、グリーンピース(冷凍もしくは水煮)を加えてさっと炒め合わせる。
ボウルに温かいご飯を入れて、5を加えてさっくりと混ぜ合わせる。
グリーンピースは彩りをプラスするために加えました。枝豆や絹さやなどで代用してもOKです。
レシピID:435843
更新日:2022/06/08
投稿日:2022/06/08
広告
楠みどり
野菜ソムリエプロ・フードコーディネーター・幼児食インストラクター
ザクザク食感♪【スコップコロッケ】揚げずに簡単!
ご飯がすすむ♪【豚こまとミニトマトのしょうが焼き】
まるでカフェ気分♪【抹茶ラテ風味のミルクシェイク】ひんやり美味しい!
グランプリレシピ公開!【お家でお手軽メキシカンレシピ】をチェック♪
1分で完成◎【ポリポリやみつき梅きゅうり】おつまみにも!
2024/10/02
2024/09/28
2024/09/13
2023/01/28