レシピサイトNadia
副菜

アンチエイジング!鮭とアボカドの香味だれ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

鮭を焼いたら和えるだけ。 鮭と相性の良いアボカドのまろやかさ、トマトのみずみずしさ、香味野菜の効いたタレの風味で止まらない美味しさ。 抗酸化作用が強く、アンチエイジング、美肌に!

材料(2人分)

  • 鮭の切り身
    2切れ
  • 塩こしょう
    少々
  • 片栗粉
    適量
  • サラダ油
    小さじ2
  • アボカド
    1/2個
  • プチトマト
    6個
  • A
    ★青ねぎの小口切り
    1/2カップ
  • A
    生姜すりおろし
    小さじ1/3
  • A
    お酢・醤油
    各大さじ1
  • A
    砂糖・ごま油
    各小さじ1/2

作り方

  • 下準備
    鮭はさいの目に切り(できれば大きい骨は毛抜きなどで抜いておく)塩こしょうをふる。少しおいて、出てきた水分はくさみの元なので拭き取る。 青ネギは小口切りにする。

    アンチエイジング!鮭とアボカドの香味だれの下準備
  • 1

    アボカドは種と皮を取りさいの目に切り、お酢(分量外)少々を色止めにまぶす。プチトマトは半分に切る。

  • 2

    フライパンにサラダ油を熱し、鮭に片栗粉をまぶして、こんがりと焼く。

    アンチエイジング!鮭とアボカドの香味だれの工程2
  • 3

    ボウルに★を混ぜておき、焼けた鮭、1のアボカドとプチトマトを和えたら出来上がり。

ポイント

鮭に塩胡椒して出てきた水分は臭みのもとなので拭き取ります。 香味野菜と醤油の香りでさらに臭みは消えます。 片栗粉をまぶして焼くひと手間で、ぱさつきません。 素材は洋風ですが、ご飯にぴったりの味です!

広告

広告

作ってみた!

  • ごんべす
    ごんべす

    2023/05/10 20:56

    糖質制限をしていたためアボカド&鮭の組み合わせが最強でした。 見た目も華やかで、タレが美味しいと主人から褒められました。 食卓を華やかにしたいとき作ります!素敵なレシピを有難うございました。

質問

関連キーワード

河埜 玲子
  • Artist

河埜 玲子

医師・料理家・キッズ食育マスタートレーナー

  • 医師
  • 日本キッズ食育協会医学アドバイザー
  • キッズ食育マスタートレーナー

広告

広告