レシピサイトNadia
主菜

10分煮るだけ!柔らかさっぱり鶏チャーシュー

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

煮汁に鶏肉を入れて煮るだけで、お酢効果で柔らかいチャーシューに。 大量の調味料を必要とせず作りやすい。 さっぱりしているけど、酸味はマイルドなので子供も大好き! 作り置きもでき、冷めても美味しくお弁当にも^^

材料4人分(4人分(作りやすい分量))

  • 鶏もも肉
    2枚(500〜550g)
  • A
    お酢
    大さじ3
  • A
    醤油
    大さじ3
  • A
    はちみつ(砂糖でも可)
    大さじ2
  • A
    生姜スライス
    1片分
  • A
    にんにくスライス
    1片分

作り方

  • 1

    鶏もも肉は余分な黄色い脂を取り除き、肉の面から約2cm間隔に切り込みを入れて筋きりをしておく。

    10分煮るだけ!柔らかさっぱり鶏チャーシューの工程1
  • 2

    お鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら鶏肉を丸ごと入れる。 再沸騰したら火を弱めの中火にし、蓋をして10分煮る。 途中で2回、鶏肉をひっくり返す。

    10分煮るだけ!柔らかさっぱり鶏チャーシューの工程2
  • 3

    そのままだと、たくさん食べるのに程よい薄味です。 濃い目が好きな人は、タレのみ強火で煮詰めてかけて食べてください。

    10分煮るだけ!柔らかさっぱり鶏チャーシューの工程3
  • 4

    冷蔵庫で4〜5日は保存出来ます。 煮汁とともに保存してください。作りおいたほうが味がよくしみこみます。

    10分煮るだけ!柔らかさっぱり鶏チャーシューの工程4

ポイント

お酢で煮るので、ほっておくだけで柔らかく仕上がり、しっかり味なのに後味はさっぱりしています。 余分な皮や脂肪を鶏除くと、くさみなくすっきりした味に。 大量の煮汁を必要とせず、無駄がありません。

広告

広告

作ってみた!

  • 879754
    879754

    2023/07/11 01:14

    鶏もも肉が柔らかくお酢が効いていて甘酸っぱく、とても美味しくご飯に合うと思いました。今回は、鶏肉が足りなかったので茄子で、かさ増ししましたが、この味付けが茄子にもよく染み込み絶品でした♡
    879754の作ってみた!投稿(10分煮るだけ!柔らかさっぱり鶏チャーシュー)

質問

河埜 玲子
  • Artist

河埜 玲子

医師・料理家・キッズ食育マスタートレーナー

  • 医師
  • 日本キッズ食育協会医学アドバイザー
  • キッズ食育マスタートレーナー

広告

広告