レシピサイトNadia
汁物

【セロリとツナのお味噌汁】出汁不要!セロリ嫌い克服!

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

セロリはおみそ汁にすると美味しい! ツナ缶とみその旨みで、とても食べやすくなるので、セロリ嫌いさんにもおすすめです。 ツナ缶を使うので、だし汁不要なのも嬉しいです。

材料2人分

  • セロリ
    1本(100g)
  • にんじん
    1/4本(50g)
  • ツナ缶
    小1缶(75g)
  • 400㏄
  • みそ
    大さじ2

作り方

  • 1

    セロリは繊維を断ち切る方向に薄切りに、にんじんはスライサーで千切りにする。ツナ缶は油を切る

  • 2

    お鍋に、水、1、油を切ったツナ缶を入れて、フタをして中火にかける。沸騰したら火を弱め、野菜に火が通るまで5分ほど煮る。

  • 3

    みそを加えて味を調える

ポイント

・ツナ缶&みそのコクと旨みで、セロリのくせが感じにくくなり食べやすいです。 ・ツナ缶の旨みで、出汁を取らなくても美味しくできます。 ・野菜は火の通りやすい切り方をしているので、時短です。

作ってみた!

質問

河埜 玲子
  • Artist

河埜 玲子

医師・料理家・キッズ食育マスタートレーナー

  • 医師
  • 日本キッズ食育協会医学アドバイザー
  • キッズ食育マスタートレーナー

広告

広告