デパ地下の有名店のおいしいおこわを、アメリカでも食べたくて作ってみました。常温保存できる豆の蜜煮や瓶入りの甘露煮を使うので、1年中楽しめます。炊飯器で炊けるので簡単!
下準備
うるち米ともち米を合わせて洗米し、30分置いておきます。
米を、炊飯器に入れ、みりん・塩を入れて普通の水加減で炊きます。
豆の蜜煮はザルにいれて流水でさっと蜜を取っておきます。甘露煮は1/4に切ります。小さいものは半分に切ります。
ご飯が炊きあがったら、栗と豆を加え、こわさないようにふんわり混ぜて完成です。
ごま塩を好みでぱらっと振りかけてどうぞ。
レシピとは、いえないくらい簡単です。 母が甘い煮豆が好きなので、黒豆や金時豆、インゲン豆など蜜煮を常備しています。 甘露煮は、お正月に前に買いだめして使っています。
レシピID:131425
更新日:2015/09/16
投稿日:2015/09/16
広告
広告
広告
広告
広告