印刷する
埋め込む
メールで送る
8分蒸し煮にして完成。 材料と調味料をいれたらほったらかしでOK。 とろとろのねぎと根菜が、豚バラ肉やコクのあるオイスターソースのうま味とあわさって 美味しく頂けますよ♪
下準備・豚バラ肉と三つ葉は、5センチ幅に切る。 ・れんこんは、5ミリの輪切りにする。 ・長ねぎは、5センチ幅に切り、縦半分に切る。 ・エリンギは半分の長さに切り、横に2~3等分にする。 ・生姜は千切りにする。
鍋に長ねぎ、豚バラ肉半量、れんこん 、エリンギ、生姜、残りの豚バラ肉を順に重ね、A 鶏がらスープの素小さじ1、水1/4cup、オイスターソース、酒、黒酢各大さじ1、醤油、ごま油各大さじ1/2をいれる。
ふたをして中火にかけ、沸騰したら弱火で8分蒸し煮にする。
全体を混ぜ、三つ葉をいれる。
一度冷めてからの方が、味を含み、美味しくなります。 作り置きにしておく場合は、三つ葉は食べる直前にいれるのがおすすめです。 鍋は、直径約15センチのものを使用しています。
レシピID:403936
更新日:2020/12/31
投稿日:2020/12/31
広告
楠本 睦実
旬の新じゃがを使って!【新じゃがと明太カマンベールのグリル】
お弁当にも◎【絶品ナゲットレシピ10選】
絶品町中華をおうちで♪【豚がカリカリでガツンと旨い肉炒飯】
鶏むね肉で!【鶏肉のカプレーゼ焼き】しっとりやわらか♪
まるでカフェ気分♪【抹茶ラテ風味のミルクシェイク】ひんやり美味しい!
2021/09/13