お気に入り
(364)
ふんわり口当たりがよく、かにかまの旨味が効いて調味料はわずかで済むので、 とってもやさしい味の中華風スープです。
卵は白身のコシが切れるまで良く溶く。
鍋にA 水400ml、鶏がらスープの素・醤油・すりおろしにんにく各小さじ1、片栗粉大さじ1/2、酒・みりん各大さじ1を入れ良く混ぜ、 中火にかけ混ぜながらとろみをつける。
とろみがついたら、食べやすい大きさに手でさいた豆腐、手でさいたかにかまを加え、 中火で1分混ぜながら煮込む。
1分煮込んだら、強火にして沸々としたとこへ溶き卵を少しずつ入れ、卵がふんわり浮いてきたら火を止める。
器に盛り付け、刻みネギをちらす。
・今回は木綿豆腐を使いましたが、のど越しが良い絹ごし豆腐がおすすめです (絹ごしを使う場合は包丁で豆腐を切って下さいね) ・溶き卵は沸々としているとこへ流し入れると、ふんわりとした仕上がりになります
レシピID:453462
更新日:2023/02/02
投稿日:2023/02/02
広告
広告
2023/10/02 22:53
広告
広告
広告