レシピサイトNadia
デザート

ベリーなお花見グラノーラバー

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 40

食物繊維や抗酸化物質たっぷりのヘルシーなグラノーラバー。苺チョコでおめかしして、春っぽくしてみました。 プレゼントにも、ピクニックやお花見のおやつにもどうぞ!

材料(12本分)

  • ミューズリー
    80g
  • 全粒粉
    30g
  • ココナッツファイン
    20g
  • ドライクランベリー
    20g
  • ココナッツオイル
    25g
  • てんさい糖
    15g
  • 卵白
    1個分
  • 苺フレイバーのチョコレート
    適宜
  • フリーズドライ苺
    適宜

作り方

  • 1

    オーブンを190度に余熱しておく。

  • 2

    ココナッツオイルとてんさい糖をボールに入れて湯煎でオイルを溶かして混ぜる。 全粒粉を加えて混ぜ、卵白も混ぜる。

    ベリーなお花見グラノーラバーの工程2
  • 3

    ミューズリーとクランベリー、ココナッツを混ぜ、オーブンシートの上に15cm×18cm、厚さ7mmくらいに広げ、しっかりゴムベラで押さえる。

    ベリーなお花見グラノーラバーの工程3
  • 4

    オーブンに入れて温度を170度に下げ、22~25分色づいてカリッとした感じになるまで焼く。 熱いうちに12等分に切ってラックに乗せて冷ます。 (冷めると固くなりすぎて切れません)

  • 5

    苺チョコをとかし、ミューズリーバーに線を描くようにかけ、固まらないうちにくだいたフリーズドライの苺をふりかける。

  • 6

    *いちごチョコのトッピングはオプションです。 なくてもおいしくいただけます。 ココナッツファインはココナッツの実のフレークの細かいものですが、なければロングを刻んで使ってください。

ポイント

グラノーラは糖分や油をからめて焼いてあるので、今回は穀類とナッツ、フルーツが混ざっただけのミューズリーを使います。 なければオートミールに好みのナッツとドライフルーツをブレンドして80gにして使ってください。

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告