レシピサイトNadia

お豆ごろっと和風ジャケットポテト

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

イギリスの伝統料理のジャケットポテトをお豆と味噌を入れてちょっと和風味にアレンジ。ほくほく男爵にクリーミーなトマト味噌とチーズがリッチな味わいです。

材料(4人分)

  • ジャガイモ(男爵)
    4個
  • 豚又は合い挽き肉
    60g
  • A
    玉ねぎ
    1/4個
  • A
    椎茸
    2枚
  • A
    にんにく
    1/2片
  • B
    トマト系野菜ジュース
    50cc
  • B
    牛乳
    50cc
  • B
    味噌
    10g
  • B
    片栗粉
    大さじ1
  • 大さじ1
  • 少々
  • 茹でた豆(大豆、金時豆)
    100g
  • ピザ用チーズ
    30g
  • パン粉
    適宜

作り方

  • 下準備
    玉ねぎ、椎茸、にんにくをみじん切りにする。 金時豆と大豆は(https://oceans-nadia.com/user/10834/recipe/118982)で茹でるか、お好みの方法で下茹でしたものを使う。

  • 1

    ジャガイモを串がすっと通るまで丸ごと茹でるか蒸す(レンジも可) 半分に切り、皮から1cm残してくりぬく。

  • 2

    Aを耐熱ボールに入れてラップをかけて600wで1分加熱する。 ひき肉、酒を加えて全体を箸で混ぜ、ラップをかけて再び1分半加熱する。

  • 3

    ひき肉部分をほぐすように混ぜ、 Bを加えて、ラップをしてさらに1〜2分とろみがつくまで加熱する。 茹でた豆(https://oceans-nadia.com/user/10834/recipe/118982)を加える。

  • 4

    チーズ、1でくりぬいたジャガイモの中身もかるくつぶして加えて混ぜる。 味をみて塩で整える。 くりぬいたジャガイモの器につめ、パン粉を乗せてトースターか200度のオーブンで焼き色がつくまで7〜8分焼く。

    お豆ごろっと和風ジャケットポテトの工程4

ポイント

ジャガイモに詰めるので、少し濃いめに味をつけます。 お豆は今回は大豆と金時豆ですが、どちらかだけでも、もしくは小豆も足して3種でもOK。 野菜ジュースは1本で1日分の野菜がとれる濃いタイプのものがおすすめです。

広告

広告

作ってみた!

質問