レシピサイトNadia
主菜

かぼちゃベーコンパン粉焼き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

かぼちゃは電子レンジで柔らかくし、ドライいちじくやチーズを加えてマヨネーズで味付け。   ところどころベーコンで巻いた後に、粉チーズやパン粉をかけて、トースターで軽く焼き色をつけます。   柔らかいかぼちゃと、サクッとしたパン粉の相性が抜群です!   温かいうちにお召し上がりください。 パンやワインにもあいますよ。

材料2人分

  • かぼちゃ
    1/4個
  • ドライいちじく
    2〜3個
  • チーズ
    2個(6Pチーズなどの溶けにくいもの)
  • マヨネーズ
    大さじ1.5
  • ブラックペパー
    適宜
  • ベーコン
    4枚
  • 粉チーズ
    小さじ2
  • パン粉
    大さじ1
  • オリーブ油
    大さじ1/2
  • パセリ
    お好みで(みじん切り)

作り方

  • 下準備
    パン粉にオリーブ油を入れて混ぜる。

    かぼちゃベーコンパン粉焼きの下準備
  • 1

    かぼちゃは種とワタを取り、ラップに包む。 レンジ600w6〜8分加熱し、中の果肉をスプーンで取る。

    かぼちゃベーコンパン粉焼きの工程1
  • 2

    ドライいちじくはヘタを取り除き、ハサミで小さくカットする。 6Pチーズは、1〜2cm角に切る。 ボウルに、かぼちゃ・ドライいちじく・6Pチーズ・マヨネーズを入れて混ぜる。

    かぼちゃベーコンパン粉焼きの工程2
  • 3

    ベーコンは半分の長さに切り、②を巻いて耐熱皿に並べる。 パン粉・粉チーズ・ブラックペパーを上からふりかける。

    かぼちゃベーコンパン粉焼きの工程3
  • 4

    オーブントースターに並べ、こんがり焼き色がつくまで4〜5分加熱する。お好みでパセリを散らす。

    かぼちゃベーコンパン粉焼きの工程4

ポイント

▶︎ ドライいちじく ドライいちじくはお好みで加えてください。 その他、クルミやアーモンドスライスなどのナッツ類を加えても合います。 ▶︎ トースター トースターで焼くときは、パン粉が焦げないように気をつけてください。 ベーコンに火が通る前にパン粉が焦げないよう、アルミホイルをかぶせたり、温度を160〜180度に下げるなどで調整してください。

広告

広告

作ってみた!

質問