レシピサイトNadia

ヘルシーで失敗知らず!簡単スコップコロッケレシピ

ヘルシーで失敗知らず!簡単スコップコロッケレシピ
  • 投稿日2018/04/28

  • 更新日2018/04/28

和風でも洋風でも、お好みの具材の上にフランパンで炒めたパン粉を敷き詰める「スコップコロッケ」は、揚げものを作るのがちょっと面倒な時に手軽にコロッケ風味を楽しめる嬉しいアイデアおかずです。ぜひ一度試してみてくださいね。

スコップコロッケ☆

1.スコップコロッケ☆

調理時間30

このレシピを書いたArtist

スコップコロッケ、略してスッコロ! コロッケの揚げる手間を省いて焼けば、ヘルシーに!簡単でとってもおいしい!スプーンですくいながら、お好みでソースやケチャップをかけてどうぞ☆

材料

じゃがいも、玉ねぎ、合いびき肉、豆乳(または牛乳)、顆粒コンソメ、塩、こしょう、油、パン粉、オリーブオイル、パセリ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • ふみまま
    ふみまま

    2018/09/04 16:23

    美味しくできました♫
ほくほくヘルシー!かぼちゃのスコップコロッケ

2.ほくほくヘルシー!かぼちゃのスコップコロッケ

調理時間20(下準備時間を除く)

このレシピを書いたArtist

揚げずにほくほくおいしいかぼちゃコロッケができます。 油で揚げなくても、パン粉はサクサク! 甘辛味です^ ^

材料

かぼちゃ、玉ねぎ、ハム、醤油、砂糖、酒、パン粉、オリーブオイル、乾燥パセリ(あれば)
甘辛牛ゴボウ☆里芋・スコップコロッケ!【スッコロ】

3.甘辛牛ゴボウ☆里芋・スコップコロッケ!【スッコロ】

調理時間25

このレシピを書いたArtist

皮ごと茹でた里芋がねっとりほっくり、甘辛味♡ 牛蒡のアクセントも良い感じの、秋・冬に食べたいスッコロです♪ ほっこりするよ~(^^)

材料

里芋、牛肉(薄切り・コマ・ひき肉)、ゴボウ、酒、てんさい糖(砂糖)、醤油、≪衣≫、パン粉、胡麻油
さつまいもサラダをアレンジ♡揚げないスコップコロッケ♡

4.さつまいもサラダをアレンジ♡揚げないスコップコロッケ♡

調理時間10

このレシピを書いたArtist

たっぷりさつまいものをサラダを作った後のお楽しみはさつまいものスコップコロッケ! 揚げていない分ヘルシーになるので、モリモリ食べれてしまうのもうれしいですね! 機会がありましたらアレンジレシピもご参考にしていただけると嬉しいです^^

材料

さつまいものサラダ、顆粒コンソメ、小麦粉、牛乳、パン粉、ドライパセリ
里芋と鶏肉の簡単スコップコロッケ

5.里芋と鶏肉の簡単スコップコロッケ

調理時間30(里芋の蒸し時間は除く)

このレシピを書いたArtist

旬の里芋と鶏もも肉の揚げない簡単スコップコロッケです。

材料

マッシュした里芋、鶏もも肉、玉ねぎ、牛乳、生クリーム、コンソメ顆粒、ピザ用チーズ、パン粉、ココナッツオイル、胡椒、塩

作ってみた!

レビュー(1件)
  • pinoko
    pinoko

    2017/11/29 09:24

    里芋のねっとり玉ねぎの甘みが美味しいです(o^^o)
    pinokoの作ってみた!投稿(里芋と鶏肉の簡単スコップコロッケ)
卯の花リメイクのスコップコロッケ

6.卯の花リメイクのスコップコロッケ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

卯の花をそのまま食べるのに飽きた時のためのリメイク法です。 しかも副菜から主菜に格上げ?子供から大人まで大好きなコロッケに大変身! アルミカップに作ってお弁当に入れるのもお勧めです♪

材料

卯の花、パン粉、オリーブ油、じゃが芋、バター、塩、胡椒、マヨネーズ、ソース
揚げない☆蟹クリーム・スコップコロッケ!【スッコロ】

7.揚げない☆蟹クリーム・スコップコロッケ!【スッコロ】

調理時間25

このレシピを書いたArtist

スッコロの力が一番発揮されるのはクリーム系のコロッケなんです。 成形しないからタネを冷やす手間も、爆発に怯えることもありません。 片付けも楽々でカロリーも時間も大幅にカット! だけどちゃ~んとカニクリームコロッケだから、ご馳走感満載です(^^) 実は「基本のスコップコロッケ」より先に書いたのがこのレシピ。 スッコロの元祖をNadiaでも♪

材料

蟹缶(ほぐし身)、玉ねぎ、マッシュルーム、バター、薄力粉、豆乳(牛乳)、塩、胡椒、≪衣≫、パン粉、オリーブ油
アボカドと生ハムのスコップコロッケ

8.アボカドと生ハムのスコップコロッケ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

揚げないで簡単に作れるスコップコロッケです。中の具材は、じゃがいも・アボカド・生ハムです。

材料

じゃがいも、アボカド、ナチュラルチーズ・チェダー、パン粉-乾燥、オリーブ油、塩こしょう、レモン汁、生ハム

作ってみた!

レビュー(1件)
  • はる菜
    はる菜

    2019/04/26 22:43

    生ハムの塩気が良いアクセントでした🤤💓 アボカドにソースって、、と少し不安でしたが(笑)美味しかったです🥰
揚げず丸めず&味わいあっさり♪かぼちゃのスコップコロッケ

9.揚げず丸めず&味わいあっさり♪かぼちゃのスコップコロッケ

調理時間30

このレシピを書いたArtist

揚げない&丸めないで作るスコップコロッケは簡単でヘルシー!コロッケの具にれんこんとねぎを加えてあっさり仕上げました。

材料

かぼちゃ、れんこん、ねぎ、塩、パン粉、刻んだ青菜、オリーブ油
コーンと豆乳のバター風味スコップコロッケ

10.コーンと豆乳のバター風味スコップコロッケ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

季節のコーンをたっぷり使って、あまいサクサクスコップコロッケです。 豆乳とバターでよりまろやかに仕上げました。アツアツをお召し上がりください

材料

じゃがいも、コーン、豚ひき肉、バター、コンソメ顆粒、塩、豆乳、溶かしバター、パン粉、乾燥パセリ
1/1ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告