レシピサイトNadia
副菜

三種のきのことレーズンのディップ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

レーズンの甘酸っぱさが良いアクセントのディップです。

材料4人分

  • マッシュルーム
    150g
  • ぶなしめじ
    50g
  • まいたけ
    50g
  • たまねぎ
    1/4個
  • レーズン
    30g
  • 小さじ1/4
  • ブラックペパー
    少々
  • ナツメグパウダー
    小さじ1/8
  • あらびきガーリック
    適量
  • パセリ
    適量
  • オリーブオイル
    大さじ1
  • 有塩バター
    20g
  • バゲット
    適量

作り方

  • 1

    マッシュルーム、ぶなしめじ、まいたけは石づきを取りみじん切りにし、たまねぎもみじん切りにする。 レーズンは粗めのみじん切りにする。

  • 2

    フライパンにオリーブオイルと有塩バターを入れ中火にかけ、たまねぎを炒め、たまねぎがしんなりしてきたら1のきのこ類を入れ炒める。

  • 3

    2にレーズン、塩、ブラックペパー、ナツメグパウダーを入れて調味し、火を止め、バットにあけ、粗熱を取る

  • 4

    3に細かく、あらびきガーリック、手でちぎったパセリを加えざっくりと混ぜあわせて器に盛る。バゲット等を添えて頂きます。

ポイント

きのこ類には「ナツメグ」 ナツメグはハンバーグなどひき肉を使う料理によく使われるスパイスですが、実はきのこ類にもよく合うスパイスです。

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告