レシピサイトNadia
デザート

板チョコで作る、チョコマフィン。

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 60

板チョコを使ってワンボウルで作れるお手軽マフィン。しっとりふんわりの焼き上がりです。

材料(マフィン型6個分)

  • 板チョコ
    1枚(50g)
  • 無塩バター
    50g
  • 砂糖
    40g
  • 1個
  • A
    アーモンドパウダー
    20g
  • A
    薄力粉
    80g
  • A
    ベーキングパウダー
    小さじ1
  • 牛乳
    50g
  • 飾り用の板チョコ
    適量
  • アーモンドスライス
    適量

作り方

  • 下準備
    オーブンは180℃に予熱しておく。

  • 1

    耐熱ボウルに割った板チョコ、角切りにした無塩バターを入れ、電子レンジ(600W)で1分加熱する。泡だて器でなめらかになるまで混ぜる。

    板チョコで作る、チョコマフィン。の工程1
  • 2

    砂糖を加えてさらに混ぜる。

    板チョコで作る、チョコマフィン。の工程2
  • 3

    卵を溶き、2~3回に分けて加えて、その都度よく混ぜる。

    板チョコで作る、チョコマフィン。の工程3
  • 4

    1/3量のA アーモンドパウダー20g、薄力粉80g、ベーキングパウダー小さじ1をふるい入れ、泡だて器で大きく混ぜる。 粉っぽさが残るくらいで半量の牛乳を加える。 これをもう1回くり返す。

    板チョコで作る、チョコマフィン。の工程4
  • 5

    最後に残りのA アーモンドパウダー20g、薄力粉80g、ベーキングパウダー小さじ1をふるい入れて混ぜる。

    板チョコで作る、チョコマフィン。の工程5
  • 6

    マフィン型に流し入れる。飾り用の板チョコを手で割ってのせ、アーモンドスライスもトッピングする。

    板チョコで作る、チョコマフィン。の工程6
  • 7

    180℃に予熱したオーブンで15~20分焼く。

ポイント

・粉を加えてからは、ボウルの底から大きく混ぜるようにして、混ぜ過ぎに注意します。 ・トッピングの板チョコはお好みの量で。たくさん入れるとより濃厚です。 ・生地に使った板チョコはミルクチョコレートを使っています。

広告

広告

作ってみた!

  • 502844
    502844

    2023/01/30 23:38

    はじてまして。 手順がとても分かりやすくてお菓子作り苦手なので、お写真付き助かります 味も美味しく、また作りたいです。 ありがとうございました

質問