レシピサイトNadia
副菜

大葉の醤油漬け

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

みいさん家では夏の定番☆ 作りおきしておくと、炊きたてのご飯にのせたり、おにぎりを包んだり。 その他、豆腐の上にのせたり、チャーハンに加えたりと、いろいろ活用出来ます。

材料(作りやすい量)

  • 大葉
    10〜15枚
  • 醤油
    70cc
  • みりん
    大さじ1
  • ごま油
    大さじ1

作り方

  • 1

    大葉は流水で洗ってしっかりと乾かしてから保存容器に入れ、醤油、みりん、ごま油を注ぐ。 (大葉が液から出てしまう場合は、調味液を足して下さい。)

ポイント

漬けてすぐでも食べることが出来ますが、1時間以上漬けてからの方が調味液がしっかりとしみて美味しくなります。冷蔵庫で3〜4日くらい保存できます。

作ってみた!

  • ゴンちゃん
    ゴンちゃん

    2022/05/17 16:13

    刻んでつけるのは良くないでしょうか?

質問