レシピサイトNadia

「大葉×みそ」30選|おにぎり以外も大活躍

「大葉×みそ」30選|おにぎり以外も大活躍
  • 投稿日2024/11/11

  • 更新日2024/11/11

「しそ・大葉のレシピ」15選|おかずにおつまみ、大量消費も
こちらもおすすめ!

「しそ・大葉のレシピ」15選|おかずにおつまみ、大量消費も

大葉みその作り方から、大葉みそを使ったアレンジレシピをご紹介します。肉や魚、野菜の味つけにも使いやすく、工夫次第でどんどんバリエーションが広がりますよ

おにぎり・なす田楽に!にんにく大葉味噌【作り置き】

1.おにぎり・なす田楽に!にんにく大葉味噌【作り置き】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

さっぱりと香りのいい大葉と、パンチの効いたにんにくという相反する組み合わせですが、これがとってもよく合うんです。 焼きおにぎりやなす田楽、こんにゃくおでんなど、とにかく使えます!大葉は仕上げに入れて香りを残すのがポイントですよ。

材料

にんにく、ごま油、大葉、味噌、みりん、酒、砂糖、白ごま

作ってみた!

レビュー(3件)
  • 707303
    707303

    2024/08/19 18:27

    家庭菜園の大葉を大量消費で作りました! くるみアレルギーがあるので、代わりにクラッシュアーモンドにしました。 BBQへ持参し 焼きおにぎりに塗って出したら皆 大絶賛でした(o´∀`)♪ 
    707303の作ってみた!投稿(おにぎり・なす田楽に!にんにく大葉味噌【作り置き】)
  • キキとララ
    キキとララ

    2021/08/13 13:41

    奥三河の茄子で天狗なすを道の駅で購入したので、お店の方のオススメのなす田楽を食べたくてこの味噌を作ってみました。 簡単でとても美味しくなす田楽を食べることが出来ました。
    キキとララの作ってみた!投稿(おにぎり・なす田楽に!にんにく大葉味噌【作り置き】)
  • ヒロリーヌ
    ヒロリーヌ

    2020/06/11 20:13

    焼いた茄子に塗ってバーナーで炙りました☺️お酒のおつまみに最高✨家族にも大好評でした‼️
    ヒロリーヌの作ってみた!投稿(おにぎり・なす田楽に!にんにく大葉味噌【作り置き】)
豚なすピーマンのしそ味噌炒め【#作り置き#お弁当】

2.豚なすピーマンのしそ味噌炒め【#作り置き#お弁当】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

夏野菜をたっぷり使った、ご飯もお酒もすすむスタミナ味噌炒め。 作り方は、とーっても簡単で、豚・なす・ピーマンをフライパンで炒め、あとは味噌だれを絡めるだけ。 仕上げに青じそを散らすので、しっかり味なんだけど、あと味さっぱり♪まさに、暑い夏にぴったりです! とっても簡単で、フライパンで10分もあれば完成するので、機会がありましたら、ぜひ〜!

材料

豚バラ薄切り肉、なす、ピーマン、青じそ(千切り)、味噌、酒、みりん、しょうゆ、にんにく、ごま油

作ってみた!

レビュー(3件)
  • y
    y

    2022/05/25 12:28

    お弁当の冷凍おかずに! 味付け最高♡めっちゃ絶品♡絶対絶対リピ確定♡大葉がいいアクセント!
    yの作ってみた!投稿(豚なすピーマンのしそ味噌炒め【#作り置き#お弁当】)
  • うりんこ。
    うりんこ。

    2019/07/31 14:14

    なべしぎが大好きなので作りました。Yuuさんの味噌炒めも美味しい!
    うりんこ。の作ってみた!投稿(豚なすピーマンのしそ味噌炒め【#作り置き#お弁当】)
  • ぽちゃこ
    ぽちゃこ

    2019/07/28 19:23

    Yuuさぁーん、さっそく作りましたぁ☺️ お味噌でこんなに美味しく仕上がるんですね❗ 旦那さんからも、美味しい~って言ってもらえました(笑) フライパン1つで作れるのが何よりも簡単で嬉しいです。 フライパン1つシリーズ他にも楽しみに待ってます♥️
    ぽちゃこの作ってみた!投稿(豚なすピーマンのしそ味噌炒め【#作り置き#お弁当】)
厚揚げの大葉味噌チーズ焼き

3.厚揚げの大葉味噌チーズ焼き

調理時間5

このレシピを書いたArtist

油抜きした厚揚げに大葉風味の味噌ダレとチーズを乗せて焼き上げました。 香ばしくっておつまみにもぴったり。 トースターで5分の簡単レシピ。

材料

厚揚げ、とろけるチーズ、大葉(青じそ)、A、みそ、みりん

作ってみた!

レビュー(2件)
  • YURI♡
    YURI♡

    2021/10/15 02:59

    もの凄く絶賛されました😂 ほのかに甘くてデザートみたい!美味しい!!!とのこと。 絶対リピ!と言われました。 簡単だしまた作ります^^
    YURI♡の作ってみた!投稿(厚揚げの大葉味噌チーズ焼き)
  • 445177
    445177

    2021/05/16 12:03

    厚揚げ大好き主人が、味噌と大葉のコンビが美味しいね♪
    445177の作ってみた!投稿(厚揚げの大葉味噌チーズ焼き)
ごはんが10倍おいしくなる!しいたけ大葉味噌【作り置き】

4.ごはんが10倍おいしくなる!しいたけ大葉味噌【作り置き】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

新米がおいしい季節ですね。さらに旬のおいしいしいたけを使って、ごはんがおいしくなる贅沢味噌を作りました。 控えめに言って、おにぎりにすれば3個はぺろりです。しいたけのしゃきしゃき感、ごま油と大葉の香りが最高に相性がいいんです。作り置きできるので、ご飯のお供にぜひ、です! そのままちょびちょびつまんでお酒を飲むのにも♪

材料

しいたけ、みりん、砂糖、味噌、ごま油、大葉
大葉たっぷり、大葉味噌

5.大葉たっぷり、大葉味噌

調理時間10

このレシピを書いたArtist

炊き立てごはんや焼きおにぎりにピッタリです

材料

大葉、みそ、砂糖、ごま、サラダ油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 239466
    239466

    2021/07/18 13:05

    我が家の庭で取れた大葉で作りました! 白飯でいただきます♪♪煮詰め具合が足りなかったかなぁ?でも、おいしい~
    239466の作ってみた!投稿(大葉たっぷり、大葉味噌)
【やみつき♪にんにく大葉味噌】焼きおにぎりや焼き鳥に。

6.【やみつき♪にんにく大葉味噌】焼きおにぎりや焼き鳥に。

調理時間5

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

香り高い大葉を贅沢に使った『にんにく大葉味噌』。ごはんのお供にはもちろん、焼きおにぎりにしたり、焼き鳥にのせて食べたり。具材と炒めて調味料としてもお使いいただけます!にんにくの香りがクセになる味わいなのでビールのお供にもぴったりですよ。 ★こんな人におすすめ □ごはんが好きな人

材料

味噌、大葉(粗みじん切り)、すりおろしにんにく、みりん、砂糖
大葉味噌。

7.大葉味噌。

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ごはんのおともや田楽、炒め物にも。大葉のたっぷり入った甘味噌です。

材料

大葉、サラダ油、味噌、酒、みりん、砂糖

作ってみた!

レビュー(1件)
  • キキ
    キキ

    2019/10/02 19:30

    作ってみたのですが、、 大葉を炒めたら、小っさくなってしまいました。 炒めすぎたということでしょうか? 調味料濃いめの味になってしまいました。 炒める加減や目安などはありますか?
*食欲全開!*大葉味噌チーズ焼きおにぎり

8.*食欲全開!*大葉味噌チーズ焼きおにぎり

調理時間15(ごはんを炊く時間は含めず)

このレシピを書いたArtist

簡単なのに手間ヒマかけたような味わい深い美味しさ! 食欲がない時も、大葉の風味と味噌の香ばしさでペロリと食べられます。

材料

ごはん、大葉、白ゴマ、ピザ用チーズ、味噌、砂糖、みりん、顆粒だし、ゴマ油
大葉味噌マヨ焼きおにぎり

9.大葉味噌マヨ焼きおにぎり

調理時間10

このレシピを書いたArtist

味噌の焼きおにぎりが好きでよく作ります。 今回はマヨネーズと大葉を入れて風味とコクを足してみました。 お米は雑穀米でも美味しいです。

材料

大葉、味噌、みりん、マヨネーズ、ごはん、塩、油
ご飯がすすむ♡『豚バラとなすの大葉味噌炒め』

10.ご飯がすすむ♡『豚バラとなすの大葉味噌炒め』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

大葉は、サッパリしていて香りがよくて、うちでも頻繁に登場します。 そんな優秀食材”大葉”を使った、簡単味噌炒め。 こちら、夏野菜のなすと、相性のいい豚バラをフライパンで味噌炒めにし、最後に大葉を加えるだけ。 たったこれだけだけど、サッパリしていてめちゃくちゃ美味しい!! ご飯もすすみます♩

材料

豚バラ薄切り肉、なす、大葉、酒、塩、こしょう、ゴマ油、味噌、酒、みりん、醤油、砂糖

作ってみた!

レビュー(1件)
  • Yasuko  Toue
    Yasuko Toue

    2018/07/21 15:21

    大葉の味がしまります!
    Yasuko  Toueの作ってみた!投稿(ご飯がすすむ♡『豚バラとなすの大葉味噌炒め』)
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告