11325のレシピルーム byシニア野菜ソムリエ立原瑞穂

11325のレシピルーム

シニア野菜ソムリエ立原瑞穂のレシピ一覧

  • インゲンの塩麹きんぴら

    インゲンの塩麹きんぴら

    • 2013年9月3日 0:00
    春〜夏にむけて旬となるインゲンを使って、ササッと作れる一品♪ 作り置きの塩麹で仕上げました。シャキシャキの食感を楽しみたいので、なるべく手早く仕上げます。
  • アスパラとチーズと大葉の春巻き

    アスパラとチーズと大葉の春巻き

    • 2013年9月3日 0:00
    先日の運動会の時に作ったお弁当の一品。 そのまま巻いて多めの油で揚げ焼きするので簡単♪ アスパラが入るくらいの大きめのフライパンで作って下さい。
  • にんじんの葉とじゃこのふりかけ

    にんじんの葉とじゃこのふりかけ

    • 2013年9月3日 0:00
    立派な葉っぱがついたにんじんが手に入ると、必ず作る一品♪ 香りがよくて、いつも大好評です♪我が家の子どもたちも大好き。
  • トマト丸ごと1個☆トマトジンジャードレッシング

    トマト丸ごと1個☆トマトジンジャードレッシング

    • 2013年9月3日 0:00
    トマトを丸ごと1個使った、簡単ドレッシング♪生姜も加えることで、殺菌作用も加わるので、梅雨〜夏にはおススメのドレッシングです。 トマトの酸味と生姜の香りで食欲がない時にも◎
  • ハモの湯びき・梅肉ソースと酢みそ2色のせ

    ハモの湯びき・梅肉ソースと酢みそ2色のせ

    • 2013年9月3日 0:00
    夏の味わい☆ハモの湯びきを梅肉ソースと酢味噌の2色で楽しみました。 カラフルなお野菜たちもたくさん添えて、夏らしく華やかに。目でも楽しんでいただきました。
  • とうもろこしごはん

    とうもろこしごはん

    • 2013年9月3日 0:00
    夏になると必ず作るとうもろこしご飯♪ 芯と一緒にお米を炊くことで香りと味をうつし、炊き終わってからトウモロコシの粒を加えると、トウモロコシのジューシーな食感が楽しめます☆
  • フレッシュ桃のゼリー・なつめ入り

    フレッシュ桃のゼリー・なつめ入り

    • 2013年9月3日 0:00
    桃の種と皮を煮だすことで、桃の香りとキレイなピンク色をゼリー液にうつします。 さっぱりした優しい甘さのゼリーに、濃厚な甘さのなつめ(デーツ)を加えました。
  • しっかり桃が楽しめる♪桃のシャーベット

    しっかり桃が楽しめる♪桃のシャーベット

    • 2013年9月3日 0:00
    桃の皮ごと使った、シャーベット。皮を使うと色はくすんでしまいますが、香りと食感も楽しめて、皮に含まれる栄養素もおいしくいただけます。
  • ごぼうとにんじんのきんぴら

    ごぼうとにんじんのきんぴら

    • 2013年9月3日 0:00
    • 副菜
    • 10分
    定番料理のきんぴら。ごま油でしっかりと炒めることによって土臭さがなくなりたっぷりと食べられます。しっかりかんで味わいたいレシピです。
  • あさりごはん

    あさりごはん

    • 2013年9月3日 0:00
    • 主食
    • 20分
    ぷりっぷりふっくら旬のあさりご飯で春の味♪