マシュマロがパリッとしてカレー味のお菓子のようなおかずです。 パイとの相性も良く夫が完食。褒められレシピです。
下準備
・オーブンの予熱を180度に上げておく。
1辺10センチくらいのパイ皿を2個用意し、サラダ油(分量外)を薄く塗る。
冷凍パイシートを半分に折って、もとの長さくらいまでのばしたら、半分に切る。 更に、1のパイ皿に敷き詰められるように麺棒で調整しながらのばす。
フォークなどで穴を数か所空ける。
180度のオーブンで8分ほど淵が色づくまで焼く。
りんごは1.5センチ角に切る。 玉ねぎは5ミリ幅のくし形切りにする。 豚薄切り肉は3センチ幅に切って塩・こしょうをふる。 カレールウは細かく刻む。
中火で温めたフライパンにオリーブ油を入れ、玉ねぎを炒める。 豚薄切り肉を入れて色が変わったら、りんごを入れて炒める。
白ワインを入れて蓋をして8分ほど弱火で蒸し焼きにする。
蓋を開けて刻んだカラールウを入れて強火で水分を飛ばしながら混ぜる。 (市販のカレールウが嫌いな方はコンソメとカレー粉やクミンなどのスパイスで味をつけてください)
4のパイが焼けたら、8の具を中に詰める。 マシュマロを半分にちぎって好きなだけのせる。 パイの淵の部分に卵黄を塗る。
オーブンの温度を200度に上げて15分間焼く。 (オーブンによって異なりますので焼き時間を調整してください。マシュマロがきつね色になるのが目安)
マシュマロのカリッとした食感がカレーとマッチ。 あればチャーピルを飾る。
マシュマロがきつね色になったら完成です。オーブンの機種により焼き時間が異なります。
レシピID:135348
更新日:2016/03/05
投稿日:2016/03/05