レシピサイトNadia
副菜

フライパン煮豚

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 60

お正月に限らず、美味しくいただける煮豚。祖母から教えてもらったレシピです。 ラーメンの叉焼の代わりや、お弁当のおかずにもおすすめです!

材料4人分

  • 豚肩ロース(塊)
    500g
  • 砂糖
    50g
  • 醤油
    100cc
  • みりん
    100cc
  • 大匙1
  • サラダ油
    小匙1

作り方

  • 1

    豚肉はタコ糸でしっかり巻いてから、サラダ油を敷いて温めたフライパンに入れて火にかけます。

    フライパン煮豚の工程1
  • 2

    全方面がしっかり焼き色が付くまで強火で炒めます。

    フライパン煮豚の工程2
  • 3

    砂糖・醤油・みりん・酒を入れ、蓋をして沸騰させます。 沸騰後は、時々豚肉をまわしながら弱火で1時間ほど煮込みます。

    フライパン煮豚の工程3
  • 4

    30分を過ぎたあたりから、写真のように豚肉全体をかぶるように調味料がぐつぐついってきます。 50分から1時間あたりで火をとめ、コンロからはずして冷まします。 薄目にカットしていただくのがおすすめです。

    フライパン煮豚の工程4

ポイント

最近はじめからタコ糸で巻いてるお肉も売ってますね。それを利用しても便利です! 出来上がった時より、1日くらい置いた方が味がしみ込んで美味しいです。 煮汁は他のお料理にも使えますょ!

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告