レシピサイトNadia
副菜

カリフラワーのスイチリサラダ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

カリフラワーとスイートチリソースの組み合わせ。 ほんのり辛みを感じますが、さっぱりした味わいで夏らしい、箸休め的にも、ワインのお供にもお勧めなサラダです。 カリフラワーだけだど口に入れた食感がもさもさする感じもありますが、ここに葉物野菜を加えることによって口当たりが変わり食べやすくなります。 時間を10分としたのは茹でたカリフラワーの粗熱をとってる時間の分。実際の作業時間は5分ほどの感覚です。

材料2人分

  • カリフラワー
    150g
  • ホワイトセロリ
    適量
  • スイートチリソース
    大さじ1~
  • れんこんの甘酢漬け(なくても可)
    4枚

作り方

  • 下準備
    カリフラワー、ホワイトセロリは食べやすい大きさに切る。

    カリフラワーのスイチリサラダの下準備
  • 1

    たっぷりの湯に塩(分量外)を加え、カリフラワーを2~3分茹でる。

    カリフラワーのスイチリサラダの工程1
  • 2

    好みの軟らかさになったらざるにとりだして粗熱をとる

    カリフラワーのスイチリサラダの工程2
  • 3

    ボウルに戻したカリフラワーに、スイートチリソースを回しかけて混ぜ合わせる。

    カリフラワーのスイチリサラダの工程3
  • 4

    器に「3」を盛り付ける。

    カリフラワーのスイチリサラダの工程4
  • 5

    ホワイトセロリを散らす。

    カリフラワーのスイチリサラダの工程5
  • 6

    <補足1> お好みで、れんこんの甘酢漬けをトッピングします(※甘酢も小さじ1ほどホワイトセロリにかけるとより美味しくなります)

    カリフラワーのスイチリサラダの工程6
  • 7

    <補足2> 最後にスイートチリソースを軽く回しかけると、彩りがさらに良くなります。

    カリフラワーのスイチリサラダの工程7

ポイント

ホワイトセロリは、一般のセロリより香りが優しい水耕栽培のものです。 セロリより軟らかく食べやすいですが、やはり苦手という場合は、ベビーリーフやアルファルファなどお好きな葉物野菜でも代用できます。 れんこんの甘酢漬けについてはこちらに書いています。 https://oceans-nadia.com/user/11375/recipe/250268

広告

広告

作ってみた!

質問