2016.07.12
分類主食
調理時間: 15分
ID 140484
めんつゆをベースに、酢、ししとうの香りを移したさっぱりと素材の味を楽しめる1品。
さっぱりとした食べ心地なので、お酒との相性も抜群です。
ヤマキ めんつゆ | 大さじ3と1/2 | |
鶏むね肉 | 1枚(約250g) | |
玉ねぎ(薄切り) | 1/2個 | |
酢 | 大さじ1 | |
黒すりごま | 少々 | |
A
|
酒 | 大さじ4 |
A
|
しょうが(すりおろし) | 小さじ1 |
A
|
塩 | 少々 |
B
|
ししとう(輪切り) | 8本分 |
B
|
とうがらし(輪切り) | 2本分 |
B
|
ごま油 | 大さじ2 |
酒 大さじ4、しょうが(すりおろし) 小さじ1、塩 少々
を入れ、ラップをかけ、600Wの電子レンジで4分前後、鶏肉に火が通るまで加熱する。鶏肉はまな板の上にのせ、火傷しないように食べやすい大きさにカットする。ししとう(輪切り) 8本分、とうがらし(輪切り) 2本分、ごま油 大さじ2
を入れ、軽く和える。ラップをかけ、電子レンジで約1分30秒加熱し、3に加える。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
ログインして感想を伝えよう!