レシピサイトNadia
デザート

【適糖生活】白玉粉無し!あの野菜でもちもちみたらし団子

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

あの野菜・・・・ 『里芋』+片栗粉で簡単みたらし団子。 白玉粉を使わないから、ヘルシー仕上げ。 みたらしだれには、レンジで作って、手間なし。焦げつきもなし★ スローカロリーシュガーを使ってます。

材料2人分

  • 里芋(ゆで)
    正味150g
  • 片栗粉
    30g~
  • 少々
  • 【みたらしだれ】
  • A
    スローカロリーシュガー
    大さじ2
  • A
    醤油
    大さじ1
  • A
    みりん
    大さじ1

作り方

  • 1

    里芋をつぶす。塩、片栗粉をいれてまぜあわせる。

  • 2

    1を丸めて、沸騰したお湯でゆでる。浮いてきて、しばらくしたらざるにあげる。

    【適糖生活】白玉粉無し!あの野菜でもちもちみたらし団子の工程2
  • 3

    【みたらしだれ】を作る。 A スローカロリーシュガー大さじ2、醤油大さじ1、みりん大さじ1を耐熱容器にいれて、電子レンジ600Wで40秒ほど加熱する。(少し沸騰するくらい) 取り出して混ぜる。(容器が熱いので気を付けましょう)

  • 4

    3を電子レンジ300Wで3~5分ほどとろみがつくまで、何度かだしながら混ぜて、仕上げます。

    【適糖生活】白玉粉無し!あの野菜でもちもちみたらし団子の工程4

ポイント

もちもちさせたい場合は、片栗粉の量をふやしてください。

作ってみた!

質問